買ってらっしゃいませ、お客サマー

人類が月面に降り立った日をきっかけに……

「友達の日」に友達と過ごす夕べ 「一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな一歩」 アポロ11号が月面に降り立ったのは40年前(1969年)の7月20日。 その時、アルゼンチンでも...

靖国神社のみたま祭り

6年ぶりに東京へ帰ってきた私は、夏祭りの風情ある靖国神社にいた。21歳でお国のために戦死していった叔父、西川正氏の英霊を慰める式典に参加するためだ。 この式典は毎年7月に行なわれる。 昭和22年に始ま...

ヴェネツィアの魚祭り『サグラ・デル・ペッシェ』

ヴェネツィア本島から南下約50kmにキオッジャという町がある。ヴェネツィアはラグーナ(潟)の上に築かれた町としてあまりにも有名だが、キオッジャはそのラグーナの南端に位置している。 キオッジ...

漁師の守護聖人、サン・ペドロの祭り

リマ市の南に位置するチョリージョス区は、豊かな海に面した港町だ。獲れたての新鮮な魚介類を売る市や、美味しい魚料理を出す店がたくさんあり、夏ともなれば大勢の海水浴客や地元の人々が、冷えたビール片手にセビ...

ノスタルジーに浸りつつ……高校文化祭

校門をくぐるのはもう何十年ぶりだろう。7月11日(土)、母校である千葉県立長生高校文化祭。 最近の文化祭時期はずいぶん早い。私達のころは9月初旬だったが、今では7月、夏休み前に高校生活のハイライトを迎...

特別なはずの独立記念日にこの静まり……一体何が起こったのか?

やってきました7月9日アルゼンチンの独立記念日! 1810年5月25日の革命から6年経った1816年の7月9日、リオ・デ・ラ・プラタ連合州(のちのアルゼンチン)がスペインからの独立を正式に宣言した。...

“味付け”発祥の地に『ジンギスカン王国』が存在した!

実家のある北海道にてジンギスカンのお祭りがあると聞き、わくわくしながら向かった。 北海道で育ったこともあり、子供のころから食べ親しみ、大人になって北海道を離れても、家の近くにジンギスカン店が開店すれば...

商売繁盛間違いなし!コカの葉っぱで成功祈願

先日、近くの公園で新しいフェリアが開催されると聞いて、さっそく出かけてみた。「feria」とはスペイン語で「見本市・展示会」という意味で、今回のフェリアはリマ近郊で採れる新鮮な作物やコーヒー・チーズな...

紅花のふる里、長南町の『紅花フェスティバル』

6月21日、雨もようの休日に、千葉県長南町の長福寿寺『紅花フェスティバル』を訪ねた。 ぬかるみの参道を抜け、門をくぐるとお寺の敷地内に模擬店のテントが並び、紅花の花束が山のように積まれている。 ...

南イタリア男達の熱い祭り『フェスタ・デイ・ジリ』

イタリアは南北が長い国。歴史のある町並みを洗練されたお洒落な人たちが行き交う……というのとはほど遠いのが、南イタリア。肌の色も少々浅黒く、背格好も日本人のそれとそれほど変わ...

リマの聖体祭りと最後の晩餐

キリスト教徒でなくとも、レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』をごぞんじの方は多いのではないだろうか。イエス・キリストがパンを「我が体」、ワインを「我が血」として12人の弟子たちに与え、「この中に裏...

芸術と肉の嵐でおなかいっぱい―『国旗の日』

まずは質問から……。 「日本とアルゼンチンの共通点とは……?」 この質問に「両国とも国旗は太陽を基にしている」と言った人がいた。国旗に対す...

昼飲み、外飲み! さっぽろライラックまつり ワインガーデン

いよいよ北海道にも昼飲み外飲みの季節がやってきた! 日中の気温が20度を超えるようになると、北海道では屋外でお酒を楽しむお祭りが目白押しだ。その第一弾が大通り公園で開催される『さっぽろライラックまつ...

原産国ならでは! ペルーのジャガイモ祭り

ペルーでのジャガイモの収穫時期は4〜5月、そして5月30日は「ジャガイモの日」だ。 この日に合わせて各地でイベントが行なわれるのだが、ちょうどリマのスルコ区で「Festival de la Papa...

革命記念日と食

街には屋台が建ち並びます 日本という国にとって特別な日を挙げるとしたらいつだろうか? 2月11日の建国記念日? それとも5月3日の憲法記念日? いやいや1月1日元旦…&hell...

ムコ殿、競馬の祭典「日本ダービー」で声を枯らす

「明日は朝8時には現場に着いていたいから、6時には起きたいのになあ……」 と、思いながらムコ殿、競馬新聞をめくる手はとまらずに時計はすでに深夜2時前。「よかったねえ、遠足の...