稲葉

胃腸が軽やかだと代謝が違う

食べるのはみんな大好き。世の中に食の情報もこれだけあるということは、今の時代娯楽のひとつでもありますね。お気に入りのメニューは腹十二分食べたい!  そんな風に多くの人が思うのではないでしょうか? また...

梅雨の不調はなんで?

なんだか気分が悪いとき。 なんだか力がでないとき。 お天気が安定していないと、そんな気分になることありますね。 車に乗っても気分がよくなかったりして、でも寝て過ごせないときはどんな風に過ごしてい...

スーパーフード?

1980年代頃アメリカやカナダで食事療法を研究する医師や専門家の間で有効成分を突出して多く含む食品に対して「スーパーフード」という言葉が 使われるようになったそうです。はっきりとした食品の定義をしたも...

春に山菜が必要なわけ

少しづつスーパーでも山菜がではじめてきましたね。 山菜も栽培されたものと露地ものとがあります。 早い時期のものは栽培ものが多いですが、露地ものは季節ごとに生えるものが変化していきます。 みなさんハー...

あなたのそれ、必要かしら?

ダイエットには○○といってそのものがスーパーから消えることがよくありましたね。最近は高齢化の影響もあり、健康には○○といったものが加わったり先日は糖質制限第一人者の急死が伝えられたりと『食』の情報が氾...

自分の体は自分が知っている

今月は改めて実感した食の大切さについてお話ししたいと思います。3ヵ月ほど前でしょうか?芸能人の乳癌についてのTVが多く放映されましたね。 誰かが癌になったと放映されると、癌予防など医療番組が多くなりま...

手作り?買ってくる?

便利で美味しいものが簡単に手に入る日本の食事情。最近は切り身の魚と水族館で泳いでる魚が一致しないお子様がいるようです。また、X'masの食料品フロアで何事かと思う人の波に驚くばかり。料理が全くできない...

冬はのんびり過ごす季節

あっという間に今年も残すところわずかとなりました。すっかり陽が昇るのが遅くなり、なかなか活動できなかったり暗くなるのが早くなり、お家に早く帰ろう!という気持ちになっていると思います。動物も冬眠したり、...

風邪に負けない体を手に入れる

気温差のある毎日が続いています。先日電車に乗ったときに、あまりにも咳をしている人が多くビックリしました。季節の変わり目のちょっとした油断で風邪をひきますのでご注意くださいね。あっという間の11月、これ...

季節のスープでひと休み

金木犀の香りが漂い、これから街の木々も葉の色が変化し枯れ落ちる季節が近づいてまいりました。スーパーに並ぶ茄子やトマトの面積が減り、かぼちゃや栗などほっこりする野菜へと変化してきていますね。そんな実りの...

夏の水毒溜まってませんか?

お盆を過ぎ、陽の光が変化して日中は暑いものの朝晩と過ごしやすくなってきましたね。今年の夏は一段と暑く汗もたくさんかきましたし水分不足を心配しペットボトルが手放せないという人も多かったのではないでしょう...

幸せのスパイラル

楽しそうなことをしている人にはいつも楽しい事があるように感じたり嫌なことや良くないことがずっと続いたり、愚痴をこぼす人には同じように愚痴を言う人がそばにいたり『引き寄せ』といのうは同じような波長の人と...

夏のおやつ

梅雨があけ夏が近づくと途端に食べたくなるものはアイス! でしょうか?またスイカや桃、梨にメロンと魅力的なフルーツもたっぷりある季節ですね。大気のエネルギーも上昇し身体にも熱がこもるため、冷たいものやリ...

お米は生きている

みなさんのお家にあるお米は生きていることをご存じですか?私たち日本人の主食であるお米(玄米)は水につけておくと芽がでてきます。生命力の塊として生きているものを体に取り入れているのです。これだけの生命力...

情報から離れてみよう

春なのにまた雨だなんて思ってしまうのは、寒い冬から暖かく麗らかな春に大きな期待をしていたからかもしれません。二十四節気では穀雨から立夏となり、この頃から変わりやすい春の天気が安定し、太陽の光も強くなっ...

花粉の季節

先月は「春はデトックス」ということをお伝えしましたが、今月はその中でもみなさまがお困りの花粉症についてお話ししたいと思います。花粉はご存知の通り空気中に舞って拡散されていくもの。ですから、マクロビオテ...

春はデトックス!

近所を歩くと梅や桃の香りや空の青さに春の足音が聞こえるころとなりました。小さい芽が木々の枝から出て長い冬を終えようやく大気に伸ばそうとしていますね。と、いうことは私達の体の中も同じように、冬に代謝が落...

大寒を過ぎて立春に向うころ

二十四節気の大寒(一年でいちばん寒いころ)というように、一段と冷えてきました。関東ではそろそろ雪の様子が気になるころです。この大寒の水は雑菌も少なく一年腐らないとも言われ、長期保存するお味噌やお酒など...

ハレとケのごはん

ハレ=年中行事やお祭りなど非日常。ケ=普段の生活、日常。そのように食事を感じながらいただいていますか?ハレのご飯は豪華でその時間が満ち足りて心から弾むようなもの。ケのご飯はシンプルだけど、自分の体を作...

自分の体は何からできているか考えてみたことはありますか?

食べ物は、「空腹を満たす」とか「欲求を満たす」という捉え方をしている人が多いと思います。その先にある、血液や髪の毛、肉体に変わっていくということはあまり気にもしていなかったり、なんだかピンとこないのが...