特集

【晩夏〜秋は祭り】新観光名所!?”ミニ”大通の祭り

「雪まつり」「ライラック祭り」「よさこいソーラン」「ホワイトイルミネーション」…の会場として、皆さまご存じの札幌大通。秋は、北海道最強のグルメ祭りと称される「さっぽろオータムフェス...

【晩夏〜秋は祭り】ダシャラ祭り

 インドにはヒンドゥー教にまつわるお祭りごとがたくさんあります。中でも3大祭りのひとつである「ダシャラ祭り」は9月、10月の新月の頃に行われて何と10日間も続くのです。インドの古代叙事詩にの...

【晩春は湖】芦ノ湖を独り占め

大涌谷の噴火から速、ひと月が過ぎようとしています。テレビでも箱根方面は心配がないからと観光客を呼び戻そうと必死で呼びかけていますが、今は観光客というと中国人だったり、カナダ人だったりと日本人は殆ど見か...

【晩春は湖】五十里ダムの鯉のぼり

ぽってりした八重桜の花弁がポタポタ落ちて、ピンク一色に地面を覆い尽くすと、「せーの!」と声を合わせているかのように瑞々しい若葉があちこちに出現しはじめ、新芽特有の明るい緑色が、あちらこちらから、わたし...

【晩春は湖】歌声響くよ、ヴェルター湖

懐かしい湖の思い出をご紹介しましょう。オーストリアでもイタリアに近いケルンテン州にあるヴェルター湖です。周囲50km、総面積19平方km、東西16km、南北1.5kmの東西に細長く広がる小さな湖畔にあ...

【晩春は湖】スケールの大きさを感じる「タージレイクパレス」

「レイクパレス」という名の通り、18世紀に藩王(マハラーナ)ジャガット・シン二世の避暑地として1746年に建てられた宮殿を改装して造られました。湖上に浮かぶ宮殿ホテルは80年代、映画『007 オクトパ...

【晩春は湖】島の中の島

太平洋という大海に浮かぶ四つの島からなる日本列島。その一つ、北海道という島の中にある四つの島……が、洞爺湖の中島でございます。北海道南西部に位置する支笏洞爺国立公園の一角を...

【晩春は湖】ロマンスは丸太に乗ってやってくる
 フィンランドの湖

フィンランドと言えば「森と湖の国」というキャッチフレーズが思い浮かぶけれど、具体的にどう「湖の国」かというと、日本とほぼおなじ国土に、面積500平方メートル以上の湖が約18万8000ある(Statis...

【晩春は湖】西湖に魅せられて

昨年夏、6週間の中国語強化コースに参加した息子は、杭州の大学で英語の教授をしている女性の家にホームステイをしていました。彼は東京から中国入りしましたが、ひとりで両替所に行くと、見知らぬ窓口の若い男性か...

【晩春は湖】ウイスキーもいいけど……あの湖のゆるキャラもいいかも

この3月まで放送されていたNHK連続テレビ小説『マッサン』を見て、マッサンがウイスキーを学んだスコットランドへ旅の計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか?はい、風光明媚なスコットランドで...

【冬は温泉】雪景色に佇む名湯へ向かう真の目的とは…?

札幌の奥座敷として知られる定山渓温泉……は、横目で見ながら通過。そこから車で10分もかからないその先に、お目当ての豊平峡温泉がございます。 たった一軒の日帰り温泉があるだ...

【真冬は温泉】冬の露天水風呂
 フィンランドの寒中水泳

ヨーグルトのCMがフィンランドの健康維持法を紹介している。サウナで体を温めた後、雪の上に寝転がるというものだ。このCMを見せると、フィンランド人はさっそく舌打ちをした。雪の上に寝転がる? ちっちっちっ...

【初春は温泉】アンデスの渓流露天風呂

ペルーは日本と同じく火山国だ。そのため地震も多いし、過去にはアンデスの村々が一瞬で消失してしまうほどの大きな噴火も経験している。だが火山がもたらすのは悪いものばかりでもない。そう、温泉だ。ペルー南部の...

【晩秋は駅】”外観”を持つ地下鉄の駅とは……

2026年冬季オリンピック開催誘致を正式発表したばかりの札幌市。決定! となれば、日本およびアジアで初めての冬季五輪となった1972(昭和47)年以来、2回目の開催となります。その1年前の1971年、...

【晩秋は駅】お犬さま天国のノルウェー・ベルゲン駅

構内は天窓で明るいベルゲン駅ノルウェーの首都オスロからベルゲンへ汽車で移動した時のこと。“国内”と言っても約7時間の汽車の長旅だ。ベルゲンというと、かの有名なフィヨルドのツアー...

【晩秋は駅】天国には近いが、バチも当たりそう?
 プレスビテロ・マエストロ駅

リマ市内を南北に走る高架式鉄道「Metro de Lima(リマ・メトロ)」。1986年に着工されたにも関わらず、さまざまな理由から頓挫しずっと放置されていた。紆余曲折の末2011年7月にようやく完成...

【晩秋は駅】さよならクララ
 ケルン中央駅

ヨーロッパでは、ひとりで迎えるクリスマスこそ辛いことはない。日本で言う大晦日とお正月といったものだろう。家族だけで過ごし、夜中には教会でクリスマスのためのミサを聞き、翌日はプレゼントを交換しあう。一人...

【晩秋は駅】北の果てで人と人を結びつける”空”の駅
 キッティラ空港

フィンランド語で「空港」のことをレントアセマ(lentoasema)と言う。レントは「飛行、飛行機」、アセマは「駅」で、「飛行機の駅」である。国土面積(約33.8万平方キロメートル)が日本(約37.8...

【晩秋は駅】始発駅「人生は前にしか進まない」
 ヘルシンキ中央駅

ヘルシンキ中央駅。「人生は前にしか進まない」フィンランドの映画監督アキ・カウリスマキに、2002年カンヌ国際映画祭グランプリと主演女優賞をダブル受賞した『過去のない男』という作品がある。夜、列車でヘル...

【晩秋は駅】未来の文豪が集う駅
 デサンパラードス

ユネスコの世界遺産にも登録されているリマの旧市街セントロ。美しい教会や歴史的建造物が立ち並ぶこのエリアには、世界中の観光客が集まってくる。しかしその中心部にありながら、旅行者がほとんど立ち寄らない建物...