読書録
ちょっと待ったあッ!「ケルベロスの肖像」を未読の向きは、是が非でもそちらから先になさるが得策。というか…海堂作品未経験者ならば、相当アドバンス編なので著作時系列を追われたほうが賢明かと。...
これは一大事!本書の帯に「バチスタシリーズ、ついに完結!」とあるではないか!ま、ま、まさかッ!「バチスタシリーズ、永遠なれ!」と思う絶大なファンならずとも、衝撃のあまり、ページをめくる手が震える。面白...
最近、夫に「本当“テツコ”に磨きがかかったよね」とよく言われる。当たり前だが夫の言う“テツコ”とは、クロヤナギではなく“鉄子=鉄道好き女子&...
『エンキョリレンアイ 』、『レンアイケッコン 』、『サンカクカンケイ 』の"恋愛三部作"が大ヒットを遂げ、恋愛小説の旗手として名高い小手鞠るい。無類の猫好きとも知られ、猫に関する...
本著は残念がら既に絶版になっている。とあるアマゾンのとあるマーケットプレイスで、幾冊か求められるに過ぎない。併記の『増補新版……』を薦めたほうがあるいは正解なのかもしれな...
私事で恐縮ながら、自分が書いた原稿が初めて雑誌に掲載されてから今年(2013年)の11月で18年になる。今年36歳の私としては、生まれて半分をライターや編集者として活動してきた…&hel...
休日に目が覚めたとき、ふと「旅へ出たいな」と思ったとする。この瞬間から、「出たいな」だけでない様々な思いもまた同時にやってくる。たとえば「行っても込んでるのではないか」、「明日は月曜日だから仕事だ」、...
アルピニスト竹内洋岳氏といえば、2012年5月26日にヒマラヤ・ダウラギリ8167mに登頂。世界で19人目、日本人初の8000m14座完全登頂を達成し、国内外で大きく報道され、人々の感動と称賛を集めた...
いま――まさにいま。ひとつの名店が、その幕を下ろそうとしている。渋谷“飲んべえ横丁”の「鳥重」。戦後の屋台で創業し、彼の地に店舗を構えてから60余年。多くのお客に愛された焼鳥屋...
今回はわりと新人な子育てパパ・ママにおすすめの1冊。 この数年、本当にあちこちで赤ちゃん誕生のニュースをよく耳にする。特に最近は芸能界もママさんだらけだ。そんなご時世だからこそ、書店の女性誌コーナ...
誰にでも、これまで読んだ本の中で「忘れ得ないフレーズ」というものがあるだろう。それはもちろん「トンネルを抜けると、そこは雪国だった」(川端康成『雪国』)、「吾輩は猫である、名前はまだない」(夏目漱石『...
一編の小説が映像化される――それは、読み手の側からすると少しばかり、いや、けっこうなざわめきを心に覚える。自分の頭の中で具現化した主人公が、自分が思い描く風景の中で行動し、そして喋る。これは小説を読む...
私は「とまこ」という人を“見、損なっていた”のだろうか。送られてくる『おしゃれパッカーとまこの世界を行く』の原稿の内容然り、それに添えられてくる「かき氷食べたいです、三つほど」...
穂高・槍の縦走から降りて帰ったら、家に『岳』の18巻が届いていた。お行儀がよろしくないが、さっそく筋肉痛の脚を机にほりあげて読み始めた。10ページほど進んだところで、電話が鳴ったり、食事だのなんだので...
まず本書を開いたとき、字の大きさや漢字のふりがな付けの多さに気が付く。その後、裏表紙を見てみると「小学上級から」とのタグもあった。そう、この本は小学生など小さなお子さんに向けられた、これから歩んでいく...
またまた今回も絵本の紹介になってしまった……が、今回は今まで紹介した絵本とはまったく違う。ぜひ大人におすすめしたい1冊だ。愚問かもしれないが、映画「スターウォーズ」シリーズ...
『陰陽師 』シリーズの著者であり、柴田錬三郎賞を受賞(98年)した『神々の山嶺 』など山にも造詣が深く、そして格闘技ファンでもあり、鮎の解禁日にはいそいそと竿を担いで出かけていく、漫画についても番組...
Paris――。 古くて新しいこの街には、人をひきつけてやまない何かがある。 写真家・榎並悦子も、その魅力にとりつかれたひとりのようだ。 ときに憧憬のまなざしで、ときに挑むようなまなざしで、 そして...
例えばエベレストに代表される8000m峰登山ドキュメントフィルムなどを観たときに、登山家の偉業に目を見張るのは必定として、ふと「ここまで臨場感のある絵を撮っているのは一体、どんな人なんだろう?」と首を...
最近の読書といえば、すっかり絵本ばかりになってる今日このごろ。……とはいえ、絵本だからといって馬鹿にできないのも事実。わが家のチビもいつの間にやら1歳半になり、そこそこ言葉...