連載
まもなくお盆の夏休みという方も少なくないだろう8月上旬。今年は節電の影響で例年よりも長いお休み設定になっているという話もよく耳にする。せっかくの機会、自らの骨休めや家族との時間をゆっくり楽しみたいもの...
6月29日:富士山 7月9日、7月10日:三ッ峠 7月12日、7月13日:剣岳長次郎左俣 7月15日:富士山 7月21日、7月22日:唐松岳〜祖母谷温泉〜欅平 7月23日、7月24日:剣岳別山尾根 7...
←第24回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はタロイモのかき氷を食べた直後、その本場へ行ってしまったというおはなしでございます。旅はこういう思いつきが楽しいわけで...
本日の1杯 vol.20【蒸し暑い日はさわやかなサイダーを楽しむ】:トリプルクラウン
7月下旬で天気はよくないとはいえ、非常に蒸し暑い。そんな時は、さわやかなお酒が飲みたくなる。自ずと「トリプルクラウン」に足が向く。中目黒駅から池尻大橋に向けて5〜600メートルのところにある、知る人...
去る7月27日のこと。横浜市内の街の交番に「交番の日」という立て看板が設置されていた。調べてみると一年に一度7月27日がそうというのではなく、毎月27日を交番の日としている。神奈川県警察の独自の制定日...
←第23回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回は台湾かき氷の集大成。台北を飛び出し各地の名物かき氷でございます。どこにでも名産ってありますが、それをかき氷で食べてし...
別に今回に限った話ではない、いや、今回どころか毎回同じなのであるが、今日は週末前の金曜日。“ハナキン”である。今週もお疲れさまとばかりに夜の街に繰り出す御仁も多いと思われるが、...
←第22回へ 旅ふぇち旅バカ旅命! おしゃれパッカー部長(部員約1名)、 今回もかき氷でございますが、 暑い夏、見せるだけで羨ましがらせる作戦だったようです。 ひどいヒドイっ! でもあんこ...
先週末から今週前半にかけて、女子ゴルフのメジャー大会『全米女子オープンゴルフ』が行なわれた。日曜日に終了(現地時間)のはずが、落雷などの影響で再三の日没サスペンデットがあり、今週の月曜日まで競技が持ち...
←第21回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はマンゴーだけじゃない台湾のかき氷でございます。最初に見たとき、真ん中のあたりに冷やし中華、最後はサラダかと思いました...
ドキドキが止まらない-1 7月に入って、だんだん気もそぞろになってきたとは感じていたが、それどころじゃないわ! モンブラン&マッターホルン登山ツアーをコディネートしてくれるツアー会社:アドベンチャー...
昨日7月7日は二十四節気の「小暑」。いちばん昼が長くなる(=日照時間が長くなる※北半球)“夏至”の次にやってくる小暑は、「梅雨明けも近づき、暑さが本格的になってくる時季」とされ...
←第20回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今日は台北のマンゴーかき氷をドドンとご紹介。これだけで1カ月生き延びるというとまこ部長、裏話をすればもともとこのマンゴーか...
去る6月26日、中央競馬(JRA)史上最高となる1点(100円)2億円の配当金が飛び出した。この馬券は特定5レースの1着馬をすべて予想する“五重勝式(海外では六重勝式などもある)&rdqu...
←第19回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今日は温泉でございます。バスに揺られて関子嶺という温泉に向かいました。旅慣れていてもトホホな目にはたまに遭うようでございま...
「典型的な熱中症の症状だね」 悩みに悩み、耐えに耐え抜いた末の大爆発。大決心「もう止めた」の直後に、よりによってマルチピッチの岩の途中で気絶。ロープしていたとはいえ、相当に危なかったには違いない。「熱...
単なる偶然でしかないのだが、6月に入り知人友人から身内まで、誕生日を迎えた人が周辺にかなりいる。そんなことからふとこんな漫画のネタを思い出した。「息子が10歳の誕生日を迎えたが、その父親も同じく10歳...
←第18回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今日は旅の目的地の前に途中下車でございます。嘉義という街をうろつくとそこには……。いやあ、オイ...
5月21日:マルチピッチ・三ッ峠 いっそさっぱりした気分でいられるのは「ヘタクソだけど岩は好き」だからということでは全くなかった。数日前、意気消沈、落胆、自信喪失、失望、絶望でパンパンに腫れ上がった胸...
lunar eclipse&solar eclipse
「月食」と「日食」の謎
昨日6月16日の早朝(日本時間)、北米大陸を除く全世界的に「皆既月食」が観測された。いわゆる月が完全に欠けてしまう“本影”の時間が2時間弱もあり、この規模の皆既月食は2000年...