編集長!今日はどちらへ?
続アイスクライミングwith 足先ポカポカ-3-善五郎・乗鞍
2017年3月19日 上高地から転戦で乗鞍に入った。宿泊した「ヒュッテ星」は温泉最高!乳白色をした硫黄臭芬々たる温泉らしい温泉だった。ご飯もおいしかった。 2017年3月20日 【トライルート】 善...
2017年3月18日 深夜12:00過ぎに八王子に着いてスパ&ホテル「やすらぎの湯」で数時をつぶし、3:00に待ち合わせせて上高地に向かった。 *「やすらぎ…」はいいかもしれない。泊まれ...
2017年2月25日 【トライルート】 神津牧場 そうそう、「足先ポカポカ」のバッテリー充電式おまけに電源リモコン付きを入手した仲間がそれをしているはずで、見せてもらった。 うむ。乾電池式よりずいぶ...
Fantastico!!Grande!! イタリア・アイスクライミングwith 足先ポカポカ-6-
【トライルート】 10.Valle di cogneエリア 17.CASCATA DI LILLAZ(P72) 2017年2月10日 イタリアアイスday6最終日 正確にはCASCATA DI LI...
Fantastico!!Grande!! イタリア・アイスクライミングwith 足先ポカポカ-5-
【トライルート】 6.Valle di Cogneエリア 15.GOLA DI MOLINE.(P70) 2017年2月8日 イタリアアイスday4 アオスタは朝から雨(≧∀≦) 「で...
Fantastico!!Grande!! イタリア・アイスクライミングwith 足先ポカポカ-4-
【トライルート】 10.Valsavarenchエリア 50.ANTARES.(P210) 3P 2017年2月7日 イタリアアイスday3 最初に記載した通りトポ本はイタリア語で書かれており、断るま...
Fantastico!!Grande!!イタリア・アイスクライミングwith 足先ポカポカ-3(番外)-
さて、強い味方「足先ポカポカ」の謎に迫ろう。 の前に… チラッと今シーズン当初のおさらいから始めなければならない。 2017年1月4日、5日 まずは正月明けのアイスこと始めは八ヶ岳大...
Fantastico!!Grande!!イタリア・アイスクライミングwith 足先ポカポカ-2-
【トライルート】 13.VALLE DI COGNEエリア 17.CASATA DI LILLAZ.250m(P72) 3P 2017年2月6日 イタリアアイス2日目。 昨日とは打って変わっていい天気...
Fantastico!!Grande!! イタリア・アイスクライミングwith 足先ポカポカ-1-
【トライルート】13.VALLE DI LA THUILEエリア1.CASATA DEL THOVEX(P273)2017年2月4日羽田を発ってミラノに降り着き、車で移動してアオスタに着いた。2017...
2016年12月7日2016年度版になって新しく紹介されている5エリアのうち2ヵ所は行ってみた。では、昨年やってなかったマルチを今回はやってみようということになった。【トライルート】34.Fliyin...
2016年12月6日昨日は強烈な疲労感で登れなかったので、この日は半日レスト。午後から出かけた。【トライルート】16.Shneck (III)エリア9.Watch my Figure 6a+ 15m ...
2016年12月5日4日に続いて新エリアへ行ってみる。【トライルート】36.Tha Falangエリア1.in hthrough the out Door 5a 26m 15bolts2.Peace ...
2016年12月4日16年度版トポに新登場のエリアへ行ってみることに。Canyon-LeftとCanyon-Rightの両エリア。まずは新エリアへのアプローチが第一関門。ちょっと迷ってなんとかこの先に...
皆様寒中お見舞い申し上げます。寒さしのぎにうってつけ、常夏の地のクライミング話しなどを…2016年12月2日22:00集合2016年12月3日0:30フライト 羽田国際空港→バ...
ヨーロッパクライミングツアー2016夏-10Shamonixシャモニークライミング-IV-
ミディ南壁レビュファールート・マルチピッチ-3&シャモニー最後の夜!南峰のピーク(3800m)に抜けると、眼下に展望台のテラスがあって、観光客がこちらを指差して口々に何か言っているが目に入る。大勢の視...
ヨーロッパクライミングツアー2016夏-9Shamonixシャモニークライミング-III-
ミディ南壁レビュファールート・マルチピッチ-2 さてミディ南壁マルチだが、ここまではまずまず順調と思ったのも束の間、3Pのビレー点に達したと思ったら急に呼吸が苦しい。肩で大きく呼吸するのだが吸って...
ヨーロッパクライミングツアー2016夏-8Shamonixシャモニークライミング-II-
ミディ南壁レビュファールート・マルチピッチ-1 8月13日 ミディ南壁レビュファールート・マルチピッチ。 10日の雨は山に雪をもたらし、街から見上げるグーテの壁や周辺の山々の山肌を白く輝かせていた...
ヨーロッパクライミングツアー2016夏-7Shamonixシャモニークライミング-I-
8月8日移動日:コルチナ→シャモニーコルチナで一緒だったNさんとKさんを見送ると篠原ガイドと二人になって、急に寂しくなった。お天気が思わしくないので、シャモニーでメインのミディ南壁に最良の日...
ヨーロッパクライミングツアー2016夏-5ドライチンネ-I-
8月7日イタリアでの最greate climbingであるCima Piccola 2856 m,マルチピッチクライミング当日。コルチナからやや東寄りに2時間ほど北上して行き、車窓からの風景の趣が変化...
2016年8月6日 5Torri:Cinque Torri(チンク・トレ:5つの塔/岩峰)TorreGrand-Cima Ovest(主峰西頂)ルートマルチピッチクライミング。 チンクトレ主峰は途中...