インタビュー/記者会見

第89回アカデミー賞®長編ドキュメンタリー映画賞ノミネート!!2017アニー賞特別業績賞受賞!!ドキュメンタリー映画「ぼくと魔法の言葉たち」・原題:Life,Animatedロジャー・ロス・ウィリアムズ監督インタビュー

2歳で自閉症と診断されながらも、ディズニー・アニメから言葉を学び、コミュニケーション方法を取り戻して自立へと歩み始めたオーウェンと家族の奇跡の実話映画『ぼくと魔法の言葉たち』(原題:Life, An...

『T2 トレインスポッティング』ワールドプレミア彼らが選んだ-20年後の「未来」。世界中を熱狂させた『トレインスポッティング』再びー

★20年振りに、スコットランド・エディンバラに★“トレスポ”オリジナルメンバー再集結!★ユアン・マクレガー、続編の手ごたえを語る!!★1月22日(日)ワールドプレミア開催!!!...

映画『沈黙-サイレンス-』来日記者会見マーティン・スコセッシ監督登場!!「この映画とともに生きているという感覚を持っています」

日本を舞台に描くマーティン・スコセッシ監督渾身の一作が遂に完成。 17世紀江戸初期、激しいキリシタン弾圧の中で棄教したとされる師の真実を確かめるため、ポルトガルから日本にたどり着いた若き司祭ロド...

ロマンポルノ誕生45周年記念イベント!初代女王の白川和子を始め、隆盛期を代表する風祭ゆき、新作から芦那すみれ、間宮夕貴、井端珠里、冨手麻妙、飛鳥凛が登場。

日活株式会社が1971年に製作を開始した「日活ロマンポルノ」が、11月20日の封切り第1弾から45周年を迎えた。これを記念し、新作製作とクラシック作品の活性化をあわせた横断的なロマンポルノ・リブート・...

『溺れるナイフ』完成披露試写舞台挨拶小松菜奈と菅田将暉、過酷な撮影現場を暴露!?重岡大穀(ジャニーズWEST)と上白石萌音らとともにファンの歓声に溺れる

伝説的少女コミック奇跡の映画化! 最旬キャストで贈る【一生に一度】のラブストーリー 講談社「別冊フレンド」に連載され(04年?13年)、洗練された世界観と、リアルな心理描写で熱狂的に愛され続ける少...

映画『HiGH&LOW THE RED RAIN』初日舞台挨拶TAKAHIRO、登坂広臣、斎藤工、吉本実憂、岩田剛典、鈴木伸之、石黒賢、山口雄大監督が登場。

ドラマ、配信、コミック、SNS、オリジナルアルバム、ドームツアー、そして映画と、数多くのメディアやエンタテインメントを巻き込み展開する、世界初のプロジェクト「HiGH&LOW」。その集...

劇団『minimumanti(ミニママンチ)』本番前の稽古場にお邪魔しました!!第4回公演『鹿羽ドラッグストアへようこそ』@西日暮里キーノートシアター

2016年9月22日(木・祝)〜25日(日)、『鹿羽ドラッグストアへようこそ』を西日暮里キーノートシアターにて公演をする劇団『minimumanti』。今回、4回目となる公演の稽古場にお邪魔して、『m...

映画『U-31(ゆーさんじゅういち)』初日舞台挨拶に主演の馬場良馬を始め、中村優一、根本正勝、谷健二監督と、本作にも出演のMC・末永みゆが登場!馬場「チームワークはバッチリでしたね!」

2016年にジェフユナイテッド市原・千葉は25周年を迎え、これを記念した映画『U-31(ゆーさんじゅういち)』が、8月27日(土)についに初日を迎えた!原作は、大人気サッカー漫画「GIANT KILL...

映画『U-31(ゆーさんじゅういち)』谷健二監督インタビュー!!谷「本作品は、サッカー映画ではなく、サッカー選手の映画と思ってみていただきたいです。」

2016年にジェフユナイテッド市原・千葉は25周年を迎え、これを記念した映画『U-31(ゆーさんじゅういち)』を制作。原作は、大人気サッカー漫画「GIANT KILLING」の原作者である綱本将也に...

『グーグーだって猫である2 』第1話完成披露試写会&舞台挨拶!主演の宮沢りえを始め、長塚圭史、黒木華、前田敦子、田中泯、犬童一心監督が登場。

6月11日(土)夜10:00から放送がスタートした 「連続ドラマW グーグーだって猫である2 -good good the fortune cat-」(第1話無料放送)。本ドラマは、少女漫画界の巨星・...

映画『U-31(ゆーさんじゅういち)』完成披露上映イベント!馬場良馬、中村優一、根本正勝、中村誠治郎、谷健二監督登場。馬場「営業トーク覚えてくださいっ!!」谷監督にレッドカード!

2016年にジェフユナイテッド市原・千葉は25周年を迎え、これを記念した映画『U-31(ゆーさんじゅういち)』を制作。原作は、大人気サッカー漫画「GIANTKILLING」の原作者である綱本将也...

映画『サブイボマスク』プレミア上映会舞台挨拶!主演のファンキー加藤を始め、平愛梨、温水洋一、いとうあさこ、小林龍二(DISH//)、泉谷しげる、門馬直人監督が登場。

映画初主演のファンキー加藤が、熱すぎる魂を持ち、感動で“心のトリハダ”を呼び覚ます謎のシンガー・サブイボマスクを演じ、“町おこし”ならぬ“...

劇団『minimumanti(ミニママンチ)』初顔合わせ稽古場にお邪魔しました!!旗揚げ公演『伊薔薇屋敷殺人事件』@八幡山ワーサルシアター

2015年2月14日(土)、15日(日)の両日、『伊薔薇屋敷殺人事件』を八幡山ワーサルシアターにて旗揚げ公演をする劇団『minimumanti』。前回は劇団創立メンバーとなる座長の岩永大生を始め...

【ボートレース】年末の風物詩"決定戦"スタート(その2)今年もやります黒須田守の「クイーンズクライマックス(賞金女王決定戦)の見どころ」

ボートレース界の締めくくり、“決定戦”の見どころを、『旅ゆけば博打メシ』でおなじみの『BOATBoy』黒須田守編集長に聞く後編です。今回は今年から大晦日決戦になった女子選手の最...

「小劇場の悪しき習慣である趣味の芝居ではなく、 そのシステムを全部変えてしまおうと思った」劇団『minimumanti(ミニママンチ)』インタビュー!

2015年2月14日(土)、15日(日)の両日、『伊薔薇屋敷殺人事件』を八幡山ワーサルシアターにて旗揚げ公演をする劇団『minimumanti』。今回は劇団創立メンバーとなる座長の岩永大生を始め...

【ボートレース】年末の風物詩"決定戦"スタート(その1)今年もやります黒須田守の「グランプリ(賞金王決定戦)の見どころ」

――12月になりますと、各界でのその年の総決算となるイベントが目白押しとなります。当サイトでは『旅ゆけば博打メシ』を連載いただいている『BOATBoy』編集長・黒須田守さんのボートレース界も、今年の獲...

映画『はなちゃんのみそ汁』製作発表記者会見!広末涼子、滝藤賢一、一青窈らが登壇。広末「命を懸けて演じたいと思える作品」

13万部を記録したベストセラー「はなちゃんのみそ汁」(文藝春秋刊)。余命わずかの母親が、まだ幼い娘に何を遺せるのか? みそ汁づくりを通して愛情と生きていく強さを伝えた姿は、日本中を感動で包みこみ、この...

映画『リュウセイ』再上映決定!!「作品を撮った僕も、一歩前に進もうと……」谷健二監督インタビュー!

2013年11月にロケ地・長野県の松本シネマライツと長野千石劇場にて先行上映、2014年2月に都内港区の虎ノ門・発明会館ホールにて行なわれたイベント上映会を経て、新宿バルト9他で全国上映された映...

映画『海月姫』新宿が突如、深海に!?能年玲奈ほか豪華キャスト勢揃い!舞台挨拶&ワールドプレミア開催!!

「Kiss」にて大人気連載中のコミック「海月姫」が、国民的人気女優・能年玲奈を主演に迎え実写映画化となり、12月27日(土)より全国公開。 公開に先立ち、能年玲奈、菅田将暉、太田莉菜、馬場園梓(...

映画『ヘラクレス』ジャパンプレミアに、 "ザ・ロック"ドウェイン・ジョンソン緊急来日!!日本人ゲストとしてすみれ登場。"ロックコール!"吹き荒れる中、武藤敬司が乱入!!

"ザ・ロック"としてプロレス界の頂点に上りつめた後、俳優としても興収ランキングNo.1に輝くなどパワー、実力ともにハリウッド史上最強の男、ドウェイン・ジョンソンが主演超大作を携え、...