連載

【第14回】旅路編 萬華で快適おばちゃん寝る―耳にろうそく刺さってますよ編―

←第13回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、おなか(おハラ?)も満たされまして萬華の街をさまよっております。心和む旅館と……、いやー、イヤ...

妙高山に登る

4月2日 迎えにきてくれたMさんと出発した時はまだ、雨飾山登山の予定だった。高速に乗る手前辺りで行く先変更になった。なんでも雨飾山は雪が多くて、登山口まで車では入れないということらしかった。 ...

Spring has come!

このところ東京はすっかり暖かくなって桜も見ごろです。こんなことを書くとまた寒さが戻ってバカを見るかもしれませんが。 笠間で器をつくっているkuppeのご主人がつくった鳥小屋。サヴァ?のデモ用に...

本日の1杯 vol.18【原価で飲むシングルモルト余市1990】

BIG UPコーナーにも登場したノブさんが、五反田にダイニングバーをオープンした。その名も「原価BAR」。入場料1500円ぽっきりで後は、店内のメニューは、フード・ドリンクともに原価で提供して...

マスターズとゴルフ18ホール

ゴルフのおはなし。 今日4月8日の未明(日本時間)から“ゴルフの祭典”『マスターズ・トーナメント』が始まった。 生涯アマチュアを貫いた“球聖”ボビー・...

【第13回】旅路編 夜市でおいしい!楽しい!大好き!夜come!!

←第12回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はおなか(おハラ?)がすいたようです。夜市にやってきましたとまこ部長、おお、汁に麺に甘物も揃っておるようですな部長!&...

グルメお届け人にQ10!

毎回毎回、登場テーマに沿ったみなさまに「10の質問」をぶつけていく『BigUp』。新装開店の3回目は花見シーズンということで、花は見つつも食べ物も欲張りたいみなさまへ幸せをお届けする5名様が登...

水上→谷川→湯の丸-2

3月26日 集合の10:20にいったん降り止んでいた雪は、水上駅前から谷川に向かって車でいくらもいかないうちにまた降り出し、土合を経て高度が上がるに従って激しい降りようになり、天神ロープウェイ駐車場に...

第22回 ライヴレポート(?)編 TAI-ON
 俺とバンドと代々木ラボの夜

今回は、俺がやっているユニット、TAI-ON(タイオン)がライヴをやった3月27日のことを書きます。震災の被害が比較的少なかった東京ですが、無計画停電(?)や節電が行なわれ、イベントなどの自粛が声高に...

【4月1日】『アラカン編集長モンブランを行く』企画変更のお知らせ【この日なんの日】

いつも「あそびすと」サイトをご覧いただき、ありがとうございます。ご好評いただいている『アラカン編集長モンブランを行く』、先日来より2011年バージョンとなり、アラカン編集長もモンブランを目指して登山に...

4月1日生まれの同級生

今日は4月1日。ウソをついてもいいとされる“エイプリル・フール”なんて風習もあるということで、今年の3月のできごとは全部ウソでした、なんて神様に言っていただきたいものです。 ...

水上→谷川→湯の丸-1

なぜか@水上温泉 長野新幹線高崎に着いて泡食った。 水上駅11:35集合に間に合う上越線が運休!次ので行くと水上到着は12:15になる。 運行状況は通常の85パーセントとは聞いていたが、まさか乗りたい...

【第12回】旅路編 おおすげえッス四丁目の夕日を台湾で見た!

←第11回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回は剥皮寮歴史街区にご来臨でございます。とまこ部長、旅情を誘う提灯の行列でございますが、このすぐ下、10万馬力の版権(笑...

地獄谷・上の権現沢アイスクライミング-2

3月20日 朝食後、出発。 静かな谷筋の朝。 ワカンで雪を踏む音と、自分の荒い息遣いだけしか聴こえない。せめて本郷さんとTさんの後姿が視野に入るぐらいの距離では歩きたいと必死で歩く。心臓、バ...

朝起きて予報通り雨だった。雨が降ると私はベランダ掃除をする。天が水を撒いてくれた様なものなのでありがたく便乗する。ウチの中ではベランダは新しい箇所なのでなるべく”ピカピカ&rdquo...

「8時ちょうど」に「霧の街」

ヒット曲の舞台、というおはなし。 昭和52年の今日3月25日は、兄弟デュオ「狩人」の『あずさ2号』の発売日である……と書いたついでの余談だが、今回この日に『あずさ2号』を...

【第11回】旅路編 カゴにゆられて猫空の空

←第10回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回も猫空に滞在中でございます。あら、とまこ部長ったらお空のほうに行ってしまいました。猫の空のさらに空なんですから、さぞか...

地獄谷・上の権現沢アイスクライミング-1

3月19日 「美しの森」駐車場でパッキングしたザックは、時間経過で感じる重さが増すようだった。 牛首山への分岐を過ぎ、だんだんに雪が深くなり、傾斜も強くなるにつれザックのしょいベルトが肩にくいこむ。 ...

震災の一助になる情報を

みなさんこんにちは。 今回の『憎いウンチクshow』は、先日『あそびすとニュース』にも掲載をいたしました、この震災に関わる、安否の確認など公共機関からの情報利用、また、復興支援の情報を再掲載いたします...

「アラカン編集長モンブランを行く2011」開幕!!!

「なんでそんなにモンブランにこだわるの?」年が明けて何度か同じ質問をされてすぐには応えられなかった。なんだかただの「悔しがり」の「負けず嫌い」かもしれないとも思えたから。明確な答えがみつからないまま「...