連載

【新連載】in大村 挨拶代わりはボートレース発祥の地へ

5月12日(土)長崎県大村市 ボートレース大村 はじめまして。黒須田と申します。『BOATBoy』(日本レジャーチャンネル発行)というボートレース(競艇)雑誌を作っており、全国24カ所あるボートレー...

【第22回】inマカオ
 歩こう、止まろう、とまこは元気

←第21回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、マカオ滞在中です。こちらは……おお、夜中でも働き続けている方のご紹介ですね。人々を歩ませ、また...

ハイチの妙

ハイチといえば夏の夜に聴いて楽しいメランゲ音楽なんかだけど、今回はそれではない。「配置」。劇場・ホールでの席の位置のこと。つねづね疑問に思っていることをちょっとだけ書かせてもらうことにしました。 ★...

【鉄道ウンチク】「『クハ』とか『キハ』とかってなんですか?(半笑い)」
 車両番号の謎

とりあえず「まるっと鉄道に関すること」という括りにしておけば、鉄道が出てくる映画や小説に関してでもいいし、たとえアルバイトでも駅員になっていたときの話でもいい……いろいろな...

【第21回】inマカオ
 マカオで朝食、いいおカオ

←第20回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はマカオです。バッチリ早起き、街に繰り出しみんなの朝食を眺めてみると……、くつろぎと言うよ...

第52回 洋楽編 Yngwie Malmsteen
 脅威の速弾きでやってきた"狂気の天才"

しばらく続いていた編集部からの「お題編」がいったん終了しまして、今回からは久々のikkieチョイスによる「洋楽編」でございます。マニアックなアーティストもどんどん紹介していきますよう。さて、今回取り上...

ザイサン

ベビーパールのルースGet! ベビーパールとは5mm以下で核アリのパールです。 ルースとは連(れん)と言われる糸を仮通しした1本の状態ではなく、1粒ずつで売られている珠のこと。 しかもナチュラルブルー...

【第20回】in中国
 太陽が教える「ワレワレワ宇宙人ダ」

←第19回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回は上海の海岸に登場です。21日の金環日食……ではなく3年前の皆既日食の思い出&hellip...

映画でウー・アイ・ドゥー

その昔「映画館から出てくる客が映画に影響を受けている」とかいう描写がありました。それが高倉健や鶴田浩二主演の任侠映画だったりすると、耳に片手を当てて「不器用ですから」と言ってみたりするアレ(わからない...

【ごあいさつ】私は"鉄"になりたい

不肖私が担当していた『憎いウンチクshow』が先月末に終了する際、「望まれると望まれないとに関わらず“アンコール”は用意してある」と記しておいた。そしていざアンコールでの再登場...

「塔ノ岳」の「塔」って?!

塔ノ岳の「塔」は何たるや?!を知りたくて、という訳でもないが、「山を行き、山に眠り、山で目覚め、また山を行く」的な歩きがしたくて、テント背負って、食糧担いでOさんと丹沢縦走にでかけた。 4月28日:...

【第19回】inAirplane
 別世界へ、テイク・オフ!

←第18回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回は……おや、どこかへお出かけのご様子。成田空港からバンコクのスワンナプーム空港までの機内、...

スーパーなスーパー袋

 一昨年、スウェーデンから持ち帰った赤い袋、すっかりお気に入りです。 バスで移動の途中にランチを各自調達するのに立ち寄った大きなスーパー。 売っているものも身近な様な物珍しい様な。 子供達...

【祝・50回到達】第51回 特別編 俺の"重要な"(あくまでも"重要な")10枚・後編

1カ月ぶりの更新でございます。実は、持病の椎間板ヘルニアが再発してしまい、PCの前に座ることはおろか、歩くこともままならず……という状態になっておりました。今はだいぶ回復し...

【第18回】inインド
 みぃつけた。

←第17回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はおなじみインドにやってまいりました。いつもは見逃しそうなことにふと目がいき、そこに新たな喜びがある――。それをインド...

切り口上の効用

先日、お江戸日本橋亭で開かれた「五六の會」という落語会へ行って参りました。これは柳家さん弥さん、柳家右太楼さんという二つ目さんの二人会で、それぞれがさん喬師匠・権太楼師匠お二人の五番目、六番目の弟子と...

【第17回】inJapan
 自分は自分である、ということ

←第16回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回は日本にご帰還です。神奈川県の逗子、鎌倉を回っておられるようですが、なにげなく“ある”、そこに...

久しぶりのどっぷり

先日、映画を観て来ました。久しぶりの映画館で見る映画。 どれくらい久しぶりかって、ハズカシくて言えません。 映画は面白いと思うのですが、あの大画面でどっぷりと見ると頭のてっぺんまで浸かってしまい、一週...

【最終回】"これにておしまい"で
 アンコール

約2年に渡ってお送りしてきた当コーナーもこれにて最終回。なによりもまずお付き合いいただいたみなさんに御礼を申し上げます。ありがとうございました。昨年の東日本大震災直後(ちなみにその日の午前、まさに直前...

【第16回】inインド
 笑顔あたたか、インドお散歩その2

←第15回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回もインドです。インド最南端にある聖地・カーニャクマリですが、いやあ、四の五の言わずの最初の笑顔をご覧あれ。ステキすぎま...