連載
いや、本当は「怒ろう」と思っていたのだ。 政治家はあいかわらず無意味で不毛なことばかり言っていて、今に始まったことじゃないとはいえ、それだけならまだしも僕たちの感情を逆撫ですることばかりしようとする...
GW後半の5月3日から6日にかけては奥穂高岳南陵、5月11日から13日は剣岳八ッ峰と春山山行が続いた。 この時期のこの山がこれほどに大変とは、想像をはるかに超えていた。 奥穂高岳南陵 早朝4時に岳沢...
【第70回】inとまこ(?) 「春のとまんが祭3」fromアジア
←第69回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)によるビックリギョウテン、クリビツテンギョな旅の思い出、今回はシンガポールに中国です。なお部長は引き続きタイ王国に滞在中。ど...
この あそびすと に付いたのがきっかけで始めたFacebook。中毒にならない様にと思いながらも、ついつい見てしまいます。既に中毒か?Facebookにある いいね! は便利な機能。関心のある投稿には...
第79回 ikkieのロック用語解説編 派生していくヘヴィメタル〜その1〜
ライヴレポートが続いてしばらく間が空いてしまいましたが、今回からまたikkieによる音楽用語解説を再開いたします! 前回の解説で、ハードロックとヘヴィメタルの違いがなんとなくわかってもらえましたかねえ...
梅雨もまだだってのにすっかり夏の陽気ですね。さ、夏といえばアウトドア本番! 「あそびすと」のアウトドアと言えば山!! でもそれだけじゃなくて海も熱気球も雑木林(!?)にも注目して、今回のQ5!&nbs...
【第69回】inとまこ(?) 「春のとまんが祭2」fromイラン
←第68回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)による驚天動地、抱腹絶倒の旅の思い出、今回はイランです。ちなみに部長は今タイ王国におります。ではいずれはタイ編も読めますかな...
4月3日:新入生となる 4月といえば新たな旅立ちへの門出の月。それは何もお若い向きばかりではないようだ。 ふとしたことで数年歩いてきた道とは違う道に分け入ることになり、少なからず行き惑っていた折、古く...
久しぶりに駅員さんのおはなしを。以前、ヒマでヒマでしょうがない日のことを書いた。サラリーマンと学生の街である山手線某駅、お盆休みのとある一日に駅員(=私)に声を掛けたお客さんはわずかにふたりだけ&he...
【第68回】inとまこ(?) 「春のとまんが祭」fromメヒコ
←第67回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)……今回は久しぶりのオールイラスト、旅の思い出をどうぞ。舞台はメキシコですね。個人的にはワタシも...
第78回 ライヴレポート編 WHITESNAKE
渋谷で観た素晴らしきステージ、素晴らしき観客
5月6日、快晴のゴールデンウィーク最終日にWHITESNAKEのライヴを観に行ってきました! 会場は渋谷AXという大きめのライヴハウス。前回、スタンディングの会場でWHITESNAKEを観るという楽し...
JIKEは2回目となります。 1回目はJIKE STUDIO を初めて見た感動から、感じたそのままをぶつけた展示でした。2年前の事です。 今年はどうするのか...。 沢山の不慣れなことも含まれた&qu...
inびわこ 腐心の一作?「ビナちゃんグルメ」といろいろ美味し地酒の夜
4月15日 滋賀県大津市 ボートレースびわこ 今年初めての長期出張は、4月15日〜21日のボートレースびわこであった。びわこはもちろん、琵琶湖である。日本一の湖の一角にボートレース場があるのだ。ボー...
←第66回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)……今回は黙って読んでいただきますか。とまこ流の「旅をする」という意義――さあ、どうぞ。&nbs...
←第65回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はメキシコにお出ましです。いいですねえ、これからメヒコのうまいもん見られますよ……って、オ...
相変わらずハマり続けている 不思議の国のアリス!昨年のワッツでの個展に続き、益々その世界観を追いかけた個展をします。どのキャラクターも愛すべき人々(?)なのですが、中でもとっておきのマッド・ハッターに...
第77回 ライヴレポート編 LOUDNESS
みんな観とけよ聴いとけよ、世界に誇るLOUDNESSを
首都圏を季節外れの寒波が襲った4月21日、LOUDNESSのライヴに行ってきました! 87年に発売されたアルバム、『HURRICANE EYES 』からの楽曲を演奏するという「CLASSIC LOUD...
【No Train,No Life】"わざわざ"な焼津までの旅【決行編】
前回の予告通り、4月14日に横浜から焼津へ"わざわざ"東海道本線だけで行ってみた。今回はその実行編である。沼津駅で乗り替えた島田駅行きの東海道線『4月14日、焼津港周辺で行なわれる...
公開初日の今日は何月何日ですか? 4月26日の金曜日?? おいおい、ことによっちゃあ明日から10連休なんて人もいるんじゃないですか??? そう、そんな“黄金週間”、10連休はな...
第76回 ikkieのロック用語解説編 そもそも「HR/HM」って?〜その2〜
音楽総研、前回に引き続いてikkieによるロック用語の解説編として「HR/HM」につきまして。HR/HMが変化していく過程を今回は追ってみましょう。BON JOVIikkie▲ヘヴィメタルもハードロッ...