連載
なぜだか箱が捨てられない。 "なぜだか" ではないかもしれない。 女子は空き箱だの包み紙だの紐だのを捨てられない生き物なのです。 それは "いつか使うかも" ...
先週の木曜日。夕刻の空が一天にわかにかき曇り、梅雨の終わりを告げる雷雨がやってきた。しだいに暗さを増していく空とにらめっこをしながら仕事場を出て帰宅の途についたが、最寄りの駅に到着したところでポツッと...
6月1日、2日。一ノ倉南陵、マルチピッチ。 前回山行から12日を経過している。ほぼずっと毎週末毎に山行をスケジュールしていたことからすれば「12日も」開いたのはよっぽどのことだった。 5月連休の北...
第109回 ライヴレポート編 JAKE E. LEE'S RED DRAGON CARTEL
待ってました! まあ読んでくれ!!(前編)
先日、渋谷クラブクアトロで行なわれたJAKE E. LEE'S RED DRAGON CARTEL(以下RDC)のライヴに行って来ました! 今回のジャパンツアーは大阪、名古屋と、東京の2公演。全部観に...
この頃何故か王道パールの扱いが増えています。いわゆる冠婚葬祭に使えるアレです。 別に冠婚葬祭に使わなくたって良いし、逆に冠婚葬祭にアレでなくても良いのですが、日本人としては1本は持っておきたい物の代...
←第123回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はチベットに来ています。神秘の地に走る鉄道は世界一高い場所を走っています。さてその終点は?ホントに素晴らしい景色、こ...
というわけで、めでたく愛車117クーペが修理と車検を終えて公道復帰をして家に戻ってきた。すぐにも走り回りたいところだが、免許の更新に行かねばならぬのに、なかなかその時間が取れず、うかうかと誕生日も過ぎ...
2014年3回目の富士登山だ。それ以前にも何度も富士山は出かけているが、下から上がるのは、これが初めて。 5月21日、馬返し→佐藤小屋 草花が育つには尚早だし、今年はいつまでも雪が降り、降...
←第122回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回もタイ王国です。一見、カンボジアのあの遺跡のようでいて、実はそれより古い。そんな場所に“今”...
第108回 洋楽編 HEAR 'N AID
記憶に残るHR/HM版"夢の共演"
いつの間にかもう7月! 月日が経つのはほんとに早いよね。さて、今回は85年に発売されたHR/HMアーティスト達によるチャリティ・レコード、HEAR 'N AID (ヒア・アンド・エイド)をご紹介。DI...
in浜名湖 行かなきゃ浜松に来た意味なし? そんな老舗で鰻の夜
6月24日 静岡県湖西市 ボートレース浜名湖6月はまずボートレース若松に出張に出かけたが、例によって「エビス屋食堂」に入り浸り。もはや「黒須田のエビス屋好き」はすっかり浸透しており、若松では30人ほど...
夏の最後のイベント、広島が終わりました。 今回は盛り沢山の出来事でヨレヨレです。着いた夜、iPhoneがストライキしてしまったことから始まり…、 ??ツイてないことはそれくらいで、あとは...
←第121回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はおなじみタイ王国です。その辺を彷徨っていたらその辺の人が教えてくれた、妙に妖しいある公園。街も田舎も、まったくもっ...
5月10日、11日、日帰り富士登山×2 実は奥穂高コブ尾根を予定していたが。1週前の北穂東稜で打ちのめされていて、とてもコブ尾根に行く自信が持てず、体力アップと雪訓目的の山行に変更したのだ...
【No Train,No Life】タラップ降りればそこは富士山
今夏NEX、富士山へ
週が明けて7月1日は富士山の山開き。つい先日のようなのだが、その富士山が世界遺産に登録されたのはもう1年も前になる。月日の経つのは早いものだ。この分であれば、ついに設置が正式アナウンスされた山手線の田...
第107回 洋楽編 DIO
いまも耳に、永遠の"Voice Of Heavy Metal"
本格的な梅雨のシーズンに入ったみたいですねえ。なかなか乾かない洗濯物に日々鬱々としております……。さて今回は、これまでに何度も名前が出ているのに、一度も取り上げたことがなか...
←第120回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回も米国・ハワイに滞在中です。あおい海――そんな言い方がチャチに聞こえる、見える、ハナウマ湾です。ハワイの中だけでない...
この頃 アソンデナイなぁー、なんてふと思う。何だかバタバタして…なんていつものセリフだけど、"必要なこと"に追われて余裕が無い。 と、おネーサンが言っていたよ。 ...
←第119回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、米国・ハワイに滞在中です。朝から賑やかなワイキキですが、そのど真ん中にも癒しのキセキがありまして…&hel...
第106回 洋楽編 Doug Aldrich
WHITESNAKE脱退からのダグ・アルドリッチ考
今回取り上げるのは、WHITESNAKEからの脱退を表明したダグ・アルドリッチ! 前回も少しダグのことに触れたけど、もっと詳しく書きたくてねえ。ダグのことはいずれ書こうと思っていたし、この機会に徹底的...