連載

Here Comes Sumer ‐2‐ デボナ針峰

8月3日 シャモニーから車で5時間・300km、ゼグラン山群の麓のクリストフ・アノアソン村?へ。 かなり山奥に来た感ありの小さな村はデボナクライミングの起点として知られ、中心にある教会墓地にはデボナ開...

第113回 邦楽編 さくらさくら
 金沢発・もっと売れていいはずだった"少年の憧れ"

先月、お盆を過ぎたころに金沢の実家へ帰省してきました。20年振りぐらいに同級生に会って、学生時代のことなんかをいろいろと話してずいぶん盛り上がったんだけど、その時に懐かしいバンドのことが話題になりまし...

【第128回】in台湾
 "らしすぎる"お気に入りショップ

←第127回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回は久々に台湾は台北です。どうやら大のお気に入りというこのお店……うーん、実に&ldquo...

切り替えスイッチ

暑い暑いとは言っても9月。いっときは終わらないのではないかと思った夏の勢いもさすがにナリを潜め、朝晩はたいへん過ごしやすい日が多くなってきた。今年は特に電力会社に協力するつもりはないのだが、夏の到来を...

in三国 初上陸、食べてよし飲んでよしな日本海の日々

8月5日 福井県坂井市 ボートレース三国ボートレース三国は、唯一の「日本海側にある」ボートレース場である。所在地は福井県坂井市。東尋坊がすぐ近くにある。また、目の前には芦原温泉があり、最寄駅も「JR芦...

Here Comes Summer ‐1‐ シャモニー

今夏はゴージャスに7月初旬に北岳バットレス第4尾根から始まったわけなんだが、それはちょっとそこに置いておいて、何といってもハイライトには違いない、ヨーロッパ山行のお話しをば… 改めて実...

【第127回】inタイ
 夢想のようなおもちゃ箱

←第126回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はおなじみタイ王国です。いつまでも飽きることない首都バンコクでのお散歩、今日は等身大の"おもちゃ箱&quo...

第112回 洋楽編 NIGHT RANGER & WHITESNAKE
 勘繰りたくもなる"動き"

WHITESNAKEの新しいギタリストとして、NIGHT RANGERのジョエル・ホークストラが加入したことが発表された。ジョエルは文句無しの実力者だし、スタイル的にもWHITESNAKEへの加入には...

【No Train,No Life】"ホンモノ"

私は“鉄”ではありません――。 地元でもある横浜の気になることを読者が投稿し、それを拾ってその気になることをやってみたり解決したりするサイト『はまれぽ.com』。今年に入りた...

ッチの考古学

高校野球甲子園大会も順調に日程をこなして決勝戦を迎える頃、ようやく猛暑の勢いも終焉の気配を感じさせて、今年の夏も終わりである。とはいえまだ8月。仕事場へ向かう朝の9時過ぎに住宅街を歩いていると、小学生...

真珠の話し…long long long

※『えんどう もみ 2014 Autumn Collection ワールド・ジュエリー・フォーラム 松屋銀座1階 Space of GINZA』のご案内はこちら真珠にも色々ありまして…と...

第111回 洋楽編 STRYPER
 また観たい聴きたい、日本でウケた"クリスチャン・メタル"

先日、ツイッターで凄く気になるニュースを見つけた。DOKKENやLYNCH MOB で知られるギタリストのジョージ・リンチと、STRYPER のギタリスト兼シンガーで再結成BOSTONにも参加していた...

【第126回】inカンボジア
 スアーなチーピィ?

←第125回へ 旅ふぇち旅バカ旅命! おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はカンボジアへ来ています。 アジアおなじみの壁アートに誘われて、現る屋台で見た食べたのは? チープな物って妙に...

解散命令!

次のシーズンの準備をする時、身の回りを少し整理する。本当は大々的にやりたいのですが、なかなか…。 片付けをすると頭も整理される。ついでに忘れていた素材や、考え中で放棄したものやらも出...

脳内リピート

先日来、自宅の音響システムの調子が悪いので食事をしたり居間でくつろいでいるときにはリラックス出来るような音楽ファイルを入れた小さな携帯プレーヤーをパワースピーカーにつないで聴いている。 しかしそのそ...

in丸亀 やっぱりここは"うどん県"!? 宇多津で通い詰めた名店

7月16日 香川県丸亀市 ボートレース丸亀11カ月ぶりの丸亀である。昨年は丸亀に1週間宿泊したが、今年はどういうわけかホテルが空いておらず、隣町の宇多津に宿泊と相成った。といっても、丸亀ボートは宇多津...

【第125回】inマダガスカル
 お気楽な"極楽にいちばん近い島"

←第124回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はマダガスカル島に来ています。太古の昔にアフリカ大陸から分かれた島、独自の生態系でおなじみですね。のんきなみなさん、...

第110回 ライヴレポート編 JAKE E. LEE'S RED DRAGON CARTEL
 待ってました! まあ読んでくれ!!(後編)

ついに夏本番がやって来ちゃいましたねー。外を歩くのが怖いくらいの暑さってどうなのよ……。さて、今回は7月9日に渋谷クラブクアトロで行なわれたJAKE E.LEE'S RED...

6月はゴージャスなバースデイ月間!&クライミング・太刀岡山右岸稜も

6月はワンダホな月だった。 6月28日は忘れもしないボルダリングジムRock&Wallが開店した記念すべき日。 アニバーサリー月間と題して様々なイベントが計画されていた。 まずお客様によるコン...

【No Train,No Life】夏のオススメは土合に筒石? 涼しげな駅への旅

8月となりました。暑い日が続きます。みなさまいかがお過ごしでしょうか。ちまたでは夏休みということで、さまざまなレジャーをお楽しみかと思います。こと鉄道ですと、二年前の今ごろにも書いた『ポケモンスタンプ...