投稿者: asobist.com
第93回 ライヴレポート編 BON JOVI
確かにあった物足りなさと確かにあり続ける感動の夜
前置き抜きで行きますよう! 12月4日、東京ドームで行なわれたBON JOVIのライヴレポートです! この日の東京ドームは三階席までぎっしり。定刻を少し過ぎ場内が暗転すると、怒号のような歓声と...
11月18日 三重県津市 ボートレース津今月の長期出張は三重県津市。ボートレース津でSGチャレンジカップが開催され、1週間現地に滞在した。三重県といえば、松阪牛。津市内にも「朝日屋」という有名な肉屋が...
「I'll be 大脱出!!」アーノルド・シュワルツェネッガーが、映画『大脱出』ジャパンプレミアイベントに登場!
2014年1月10日に公開となる映画『大脱出』のプロモ―ションのため、今年二度目の来日を果たしたアーノルド・シュワルツェネッガー。去る12月3日(火)、都内港区のTOHOシネマズ六本木ヒルズにて...
広島が今年も終わりました。もう一週間も経ったのですね。だのに、食い倒れ後遺症は未だ引きずって"証拠が残ってるぅー"状態のわたくし。相変わらず、楽しくて美味しい広島でした。今回はのっ...
←第96回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はタイ王国のバンコクです。タイ観光でもおなじみワットポー、こちらにはあの有名なお方の姿が。ではバンコク最大で最古と言わ...
3日ほど前のこと。 通勤用に使っているバッグの留め金が壊れていることに気がついた。常々どうも外れやすいと気にはなっていたのだが、あらためて見てみるとバネがきかなくなってちゃんと止まらないことが原因と判...
【晩秋は朝食】ポリッジ……甘いか? しょっぱいか??【2nd.シーズン】
「これはこういうもんなんだ!!!」という固定観念をそう簡単に捨てきれないのは、万国共通……世の常人の常ではないでしょうか。そんな自分の思い込みに気づく機会が多くなるのが、海...
【No Train,No Life】来る列車、(たぶん)去る列車
E7系と北斗星
先日のこと、2015年の春に開業予定の北陸新幹線にて使用される新型車両「E7系」が一般公開された。メインカラーにはブルーと銅色が使われており、内装は格子模様の座席や伝統工芸品の街・金沢らしい装飾があし...
『ハロー!純一』小学生以下0円の映画が史上初公開!石井克人監督、主演の満島ひかり他、記者会見に登場。満島「もうちょっと大胆にできたかなっ!」
映画『ハロー!純一』が2014年2月15日(土)から全国で公開。「すべての子どもたちを元気にしたい!」という想いから、小学生以下は無料という異例の公開をする、満島ひかり主演、石井克人監督の最新作...
旅塾復活第1弾![旅のギャンブラー★NOBUKI] ベガスでの移動手段は、カジノ側が用意することもあるリムジン!!
世界82カ国、旅をしてきたプロギャンブラーNOBUKIです。 真剣にギャンブルを勉強し、勝ち、そのお金で旅してます。 今回、旅塾復活を機に、私のコーナーも復活します。 日本は真面目が大事というけど...
←第95回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はサメット島、タイ王国の島ですね。バックパッカーも多数訪れるというこの島の1日を今回はお届けです。初見の島でございます...
第92回 洋楽編 BON JOVI
いよいよ来日! やっぱ寂しく、でも貴重。そんなライヴになる予感
さーて、今回は来日公演が来週に迫った BON JOVIです! 音楽総研をずっと読んで下さっている方は、俺がBON JOVIに並外れた愛情を持っているのをご存知でしょう。ご存知ない方はこれを機に覚えてお...
【晩秋は朝食】ロンチェでも活躍する世界一の朝食メニュー【2nd.シーズン】
ペルーの朝食といえば、なんといっても「Pan con Chicharrón(チチャロン・サンド)」だ。丸いフランスパンにチチャロン(豚肉の素揚げ)と、サツマイモのフライやサルサ・クリオー...
暑いときにスパイスの効いたものが美味しく感じる! これまた寒いときもスパイスの効いたものが美味しい。今の季節はオーブンでグリルする野菜やケーキやココアなどにね。あのエキゾチックな香りに異文化を感じ、気...
以前asobistで紹介した「ザ・ジェシカ・スチュアート・フュー」の来日公演が、10月4日(金)横浜 Bay Jungleからスタート。編集部がうかがった10月8日(日) Motion Blue...
『Herkimer DIAMOND!
えんどうもみ展』ハンサムなハーキマーダイヤモンドに魅せられて……
東京都港区南青山にある「ギャルリーワッツ」で開催された、『Momi Style』でおなじみ、えんどうもみさんの『Herkimer DIAMOND!――えんどうもみ展』 にお邪魔しました。今回のメイン展...
映画『アナと雪の女王』公開記念!May J.スペシャルライブイベントバラードの女王が日本語版主題歌を初披露!!
2014年春、『美女と野獣』のディズニーから史上空前のドラマティック・ミュージカルが誕生する! 『アナと雪の女王』、それは運命に引き裂かれた王家の姉妹を主人公に、凍った世界を救う“真実の愛...
←第94回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回は3カ国を回っています。各国の"車"が登場しますが、ご注目は動力ですね。どの四本脚の車たちも渋くて...
舞台から立ち込める葉巻の煙。やや遅れて匂いが鼻に到達し、全身がその場の空気に満たされる思い。 シルヴィ・ギエムのカルメンはあまりにもふてぶてしく、あまりにも生まれたまま。 クラシックバレエなのだが、...
【晩秋は朝食】皆で集まるブレックファーストパーティ【2nd.シーズン】
オーストリアでは「朝食は皇帝のように。昼食は王様のように。夕食は乞食のように」という面白い格言がある。つまり、朝は1日のスタートだから、皇帝のように豪華に、たくさん食べましょうということなのだ。そして...