投稿者: asobist.com
夏真っ盛り。暑い日々ももうすぐ、いや、ひょっとしたらまだまだこれから? そんな8月、あなたは何を楽しんでおりますか......ということで、今回はさまざまな"趣 味人"が登場いた...
夏限定! 超貴重な桜丘の○○○○とかき氷のコラボレーション!!
7月下旬に妙に涼しい時期があったからなのかどうなのか、お盆を過ぎても熱風が吹き抜けている我らが桜丘。つい口を突いて出てしまう「暑い……」という言葉とともに、また新たな&ld...
←第26回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回は台北でお買い物なんですけれども、なんですか、歯ぶらし?その手にかかればなんでもネタになる部長がすごいのか、それとも台...
〜天空の城ラピュタ、もののけ姫、時をかける少女〜 山本二三ライブペインティング in BLISS 去る7月23日、TRAVAL CAFE BLISSに20名が集まって始まった「山本二三ライブペイン...
さやけき月影に漆黒の翼はエメラルド 水底に鱗のきらめき 大切なものは彼方に、近くに 本当のことをいつか捜し出そう 今、夜空に気球を再び飛ばそう いよいよ秋がスタートします。 少しオカタイですがこ...
熱戦が毎日展開され、私たちにたくさんの感動を与えてくれている夏の甲子園。 本書のタイトルは『甲子園だけが高校野球ではない』ではあるが、それは甲子園をめざして日々努力をした選手や裏方、家族の物語。様々...
剣岳山頂より北方稜線を眺める 憧れの「北方稜線」なのに…… 「うーん! 50パーセントかな!?」 8月9日、仙人池ヒュッテで夕食後、コーヒーを飲みながら本郷さんが言った...
「ほっかいど〜、でっかいど〜♪」そう叫びたくなるような景色でまずはまったり♪毎夏、一面に広がる紫のラベンダー畑に魅せられて訪れる観光客が後を絶たない、道内屈指の観光スポット・ふらの。北海道のへそ(中心...
美しき豪邸で繰り広げられる、メイドと主人との禁断の愛、そして残酷な結末……。故キム・ギヨン監督の『下女』を、韓国NO.1女優とも評されるチョン・ドヨンを主演に迎えてリメイク...
お手軽?「安い、近い、"長い"」な電車旅
こんな電車の乗り方その2
先週に続き、JRグループの鉄道を利用してのオトクかもしれない旅のおはなし。鉄道の運賃というのは、原則として利用した分の営業距離数で計算される。たとえば新幹線を利用しての東京→新大阪は552....
映画『アントキノイノチ』完成記者会見
岡田将生、榮倉奈々、原田泰造、松坂桃李、瀬々敬久監督登場!榮倉「岡田くんは、小学生と喋っているみたい!」
去る8月10日(水)、映画『アントキノイノチ』の完成記者会見が東京・ホテルニューオータニで行なわれ、キャストの岡田将生、榮倉奈々、原田泰造、松坂桃李と瀬々敬久監督が登場。 まずは...
「桜丘とは、“生き甲斐”です。主人が残してくれたこのお店があり、このお店を開けるために毎日生活をしていて、もうすぐ50年です」女将さんである石橋光子さんがそう言って笑顔を見せる...
【第26回】旅情編 親分、台北だ! おう、なんだ!! パンダ!!!
←第25回へ 旅ふぇち旅バカ旅命! おしゃれパッカー部長(部員約1名)、 今回は台北なんですけれども、観光というより魅惑のパンダ見物。 と言ってもホンモノではございませんけれどね。 カワイ...
第31回 洋楽編 女王陛下の英国が誇るもうひとつのQUEEN
英国という国とその言葉の響きに対して、憧れとしか言いようのない気持ちを持つようになったのはいつごろからだったろう? 理由ははっきりしてるんだけど。ビートルズをはじめとする偉大なアーティストの存在と、そ...
インドは忙しい。車やオートリクシャー、荷馬車が走る大通りを、 人はもちろん、ヤギ、ニワトリ、牛、イノシシまでもがのんびりと歩いている。 道の向こうにはカラフルに飾り付けられた象。 横を通り過ぎた大きな...
この夏、笑って歌って踊って、そして元気になるアニメーション映画がやってくる!! 独特な愛らしいキャラクターで興奮と感動のストーリーが全世界を席巻した『怪盗グルーの月泥棒 』のスタッフによる最新作! ...
型抜きからマドラーまで。“猫の群れ”がここからできますな夏である。茹だるような暑さに負けることなく、何か新しいことをはじめよう。何かつくろう。という創作意欲を持って乗り切ってい...
『ドライブ・アングリー3D』公開記念3DだけにDカップ!?日本のニコラス・ケイジ(笑)がDカップ美女を判定!
去る8月4日(木)、映画『ドライブ・アングリー3D』の公開記念「飛び出すDカップ限定3D試写会」が都内で開催され、日本のニコラス・ケイジことモト冬樹(笑)がDカップ判定員として登場。シネマアナリ...
まもなくお盆の夏休みという方も少なくないだろう8月上旬。今年は節電の影響で例年よりも長いお休み設定になっているという話もよく耳にする。せっかくの機会、自らの骨休めや家族との時間をゆっくり楽しみたいもの...
オアシスやプライマル、ジザメリ、マイブラ……錚々たるバンドを生み出したインディ・レーベル、クリエイション・レコーズ。創始者アラン・マッギーの軌跡を、本人やバンドメンバーたち...