投稿者: asobist.com

ウェブでの<伝わる>文章の書き方

私事で恐縮ながら、自分が書いた原稿が初めて雑誌に掲載されてから今年(2013年)の11月で18年になる。今年36歳の私としては、生まれて半分をライターや編集者として活動してきた…&hel...

in住之江 ボートのメッカにて朝は「アタリ屋」、夜も"当たりやっ"

12月18日 大阪府大阪市 ボートレース住之江12月16日に長崎県にあるボートレース大村で賞金女王決定戦が終了し、12月18日からは大阪のボートレース住之江で賞金王決定戦。大村→住之江と転戦...

【第55回】inインド 暑い国、いたるところにこんな救いの神ありや

←第54回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回はおなじみインドです。インドといえば暑い国なのですが、そこにはこんな“救い”が待っていたりして...

だから、本音がいちばん!

休日に目が覚めたとき、ふと「旅へ出たいな」と思ったとする。この瞬間から、「出たいな」だけでない様々な思いもまた同時にやってくる。たとえば「行っても込んでるのではないか」、「明日は月曜日だから仕事だ」、...

脳男

全選考委員の満場一致で江戸川乱歩賞受賞となり、2000年刊行された長編ミステリー小説、『脳男』。過激な描写から映画化は不可能と言われてきたが、生田斗真を主演に迎え念願の実写化を叶えた本作。一切の感情を...

今、ムチュウ

この頃、私の中で急に復活したパールのピンブローチ。 ポチョパールなんてあだ名が付いていましたね。 '06年4月vol.22を懐かしく見返したりしました。 思い返すにアクセサリーからジュエリーにも目...

第70回 洋楽編 Susanna Hoffs
 16年ぶりでも変わらなすぎる魅力、スザンナよアナタこそ"Eternal Flame"だ

ここしばらくはロック映画を紹介してきましたが、今回は久々にアーティストの紹介をしましょうかね。1月になんと16年ぶりのソロアルバム を発表したスザンナ・ホフスです! ……ス...

バレンタインには、花咲くお茶を

もうすぐバレンタインデー。毎年、頭を悩まされるのがチョコレートと贈り物。だれにあげるのか。何をあげるのか。市販のものにするのか。つくるのか。ケーキや クッキー、マラサダもつくった。トリュフもつくった。...

manger trop
 都内に2軒のアルザス料理、その1軒が桜丘にある喜び

こんな噂がある。 「東京にいれば国連に加盟している国と地域、すべての料理を食べることができる」   確認したわけではないが、たしかにそうだろうなあと感じることはできる。中華やイタリア...

初代 竹内洋岳に聞く

アルピニスト竹内洋岳氏といえば、2012年5月26日にヒマラヤ・ダウラギリ8167mに登頂。世界で19人目、日本人初の8000m14座完全登頂を達成し、国内外で大きく報道され、人々の感動と称賛を集めた...

【駅員はつらいよ】ヤアヤアヤア! K大入試がやってきた

久しぶりに駅員さんのネタを。1月もあっという間に終わり、早いもので今日から2月。駅員として迎えた2月の思い出といえば、そう、「受験」である。繰り返し書いているように、私がいた某駅は有名企業が数多くオフ...

2013アイス初め

2013アイス初め 期せずして、アイスに始まりアイスで締めの2013年の初月のご報告! 2012年12月30日 その日中に「鉱泉まで上がってきて」だったので、もうもうのんきに家を出たはいいが、...

【まもなく復活】"桜丘"、再始動間近!【お待たせしました】

桜丘で超老舗だった飲食店が惜しまれつつ閉店し、その後に登場したお店の前にいつも佇んでいる人形。ふと通りかかるとビックリします(笑)。こちらも現在、好感触で取材交渉中!当『サクラ咲くサク桜丘』コーナーが...

フライト

急降下する飛行機を見事な手腕で緊急着陸させ、墜落の窮地から救った機長。英雄として語り継がれるべき彼に、とある疑惑が浮上する……。監督は12年ぶりに実写に挑むロバート・ゼメキ...

【第54回】inバングラデシュ—-ドギツイのがお好き、過ぎ(笑)

←第53回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、移住かと思うくらいバングラデシュに滞在中です。前回は濃い目グッズでしたが、今回のリキシャも濃いですねえ。でもだんだん、この...

『世界にひとつのプレイブック』ブラッドリー・クーパー来日!「ジェニファーとデ・ニーロと共演できたことはとても嬉しい!」スペシャル・ゲストの黒木メイサが花束を贈呈

日本時間の1月10日(木)に発表された第85回アカデミー賞ノミネーションで主要8部門とともに31年ぶりの全演技賞ノミネートで、さらに注目集める『世界にひとつのプレイブック』のプロモーションのため主演の...

縁起物アレコレの件

1月も末ともなればいいかげん「正月気分」も抜けるころ。そんな昨今インフルエンザが猛威をふるっている由、皆さん感染していませんか。手洗い、うがい励行してますか。マスクしてますか。ところであのマスク。きち...

朝から満腹!ハワイアンのっけ飯

ハワイ諸島で一番大きな山といえば? かの有名なオアフ島のダイヤモンドヘッドが真っ先に浮かぶかもしれませんが、その標高は232メートル。東京スカイツリーの半分の高さもありません。 正解は、ハワイ島に...

甘い誘惑

もうすぐバレンタイン。 あまーい、チョコレートの誘惑が待っています。 美味しくて、美しくて、幸せな気分になるからチョコレート大好き! むかーし、昔、私もチョコレートでエネルギーを補充していました。 ...

【パリジャン、テニス846】桜丘学生の憩いの場?【SMART、多心、一風堂】

これまで登場いただいたことはないですが、我らが桜丘は学生の街でもあります。学生さん+渋谷となればセンター街やら道玄坂のほうに足を向けそうですが、なかなかどうして(←失礼)桜丘でも寄りたいとこ...