投稿者: asobist.com

【晩秋は駅】始発駅「人生は前にしか進まない」
 ヘルシンキ中央駅

ヘルシンキ中央駅。「人生は前にしか進まない」フィンランドの映画監督アキ・カウリスマキに、2002年カンヌ国際映画祭グランプリと主演女優賞をダブル受賞した『過去のない男』という作品がある。夜、列車でヘル...

【映画情報】海月姫

オタク女子集団に突如降りかかった、史上最大のピンチに彼女たちが仕掛けた大勝負とは!?講談社『Kiss』にて大人気連載中のコミック『海月姫』が、能年玲奈を主演に迎え実写映画化となり、12月27日(土)よ...

新米の季節

1粒の種もみが1000以上のお米にもなる稲。 お米がどのように育っているのかご存知ですか? 一般的に春に種もみを育苗箱に蒔き、ビニールハウスの中で気温を保ち数日かけて発芽させ生長し、6月くらいには田...

チェコ・ノー・リパブリック、1stシングル「Oh Yeah!!!!!!!」発売!

★チェコ・ノー・リパブリック、メジャー1stシングル ★「Oh Yeah!!!!!!!」ジャケット、収録曲、初回盤DVD内容、 ★予約特典絵柄、インストアイベントなど一気発表! Czecho N...

エンカスターたちがJ-POPカバーアルバムを発売!!

★うまい!うますぎる! ★エンカスターたちのJ-POPカバーアルバム! ★演歌歌手が正確なピッチ、唸るコブシで、J-POPを熱唱! ★シリーズ初となる新録音たっぷりの豪華盤が遂に完成! 音楽...

嗤う分身(わらうぶんしん)

イケてない僕の目の前に現れた、もう一人の自分。イケてるそいつは僕とは正反対で、僕の人生をどんどん奪っていく......。ロシアの文豪ドストエフスキーの『分身(二重人格)』を原作に、『ソーシャル・ネット...

【No Train,No Life】いろいろあります"ご当地メロディ"(後編)

前回からの続き。駅の発車メロディの中からご当地モノをいろいろとご紹介。前回の公開後、「当然紹介されていると思った」と言われたのが次の駅。言われてみればそうなのだが、指摘されなかったら忘れておりました、...

映画『ヘラクレス』ジャパンプレミアに、 "ザ・ロック"ドウェイン・ジョンソン緊急来日!!日本人ゲストとしてすみれ登場。"ロックコール!"吹き荒れる中、武藤敬司が乱入!!

"ザ・ロック"としてプロレス界の頂点に上りつめた後、俳優としても興収ランキングNo.1に輝くなどパワー、実力ともにハリウッド史上最強の男、ドウェイン・ジョンソンが主演超大作を携え、...

【第132回】in台湾
 お茶にしましょうか……

←第131回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、今回は元祖・台湾にご帰還です。台北の街を歩きつつ、ふと頭に浮かぶ「お茶しよ」の呪文。旅先でこんな洒落カフェに寄るのも旅の...

アリスのその後(…vol.205のその後)

昨年5月、里山に忽然と現れ、そして消えた不思議の国。 あのサーカス小屋の様な空間と、風に大きく動く色の競演。悪趣味ギリギリの美味しそうなスウィーツ。 沢山の人が歩き回り楽しんだ空間は、消えてしまった...

三十石を聴く夜

イラストを描いていて、歳を重ねる毎に「下絵を描く回数」がふえていることは承知している。昔は1〜2回下絵を描いてその上からがしがしペンを入れていたのだが、満足するフォルムがなかなか取れないので、比較的薄...

ザ・ローリング・ストーンズの歴史を綴る豪華お宝本発売!

★ザ・ローリング・ストーンズ・トレジャーズ ★TREASURES OF THE ROLLING STONES 1960年代から現在まで、ポピュラー・ミュージック・シーンをサヴァイヴし続けてきたザ...

【晩秋は駅】未来の文豪が集う駅
 デサンパラードス

ユネスコの世界遺産にも登録されているリマの旧市街セントロ。美しい教会や歴史的建造物が立ち並ぶこのエリアには、世界中の観光客が集まってくる。しかしその中心部にありながら、旅行者がほとんど立ち寄らない建物...

『ライン
 えんどうもみ展』葉っぱ1枚胸元につけても、それはアクセサリーになり得る……

東京都港区南青山にある「ギャルリーワッツ」にて、10月8日(水)に開催された、『Momi Style』でおなじみ、えんどうもみさんの『えんどうもみ展』ミニパーティにお邪魔しました。今回のテーマは『ライ...

【No Train,No Life】いろいろあります"ご当地メロディ"(前編)

先日、東海道本線に乗っての旅の最中。茅ヶ崎駅に到着してしばらくの後、ホームにこんな音楽が流れているのに気が付いた。 サザンオールスターズの『希望の轍』である。「茅ヶ崎駅の発車メロディが『希望の轍』...

かなでももこ、ミニアルバム「KANADE」発売!

★霜月はるか、摩天楼オペラ、米倉千尋、YOFFY(サイキックラバー)など、 ★豪華プロデューサーが集結!! ★かなでももこの1stミニアルバム『KANADE』に詰め込んだ ★「七色(曲)の軌跡...

ヘビィメタバンドMary'sBloodがマーティと初共演&ワンマン!

★★★美しすぎるヘビィメタルバンドMary'sBloodが ★★★マーティ・フリードマンと初共演!&ワンマンライヴも大盛況! ★マーティ・フリードマン『INFERNO JAPAN LIVE 20...

第115回 ライヴレポート編 NIGHT RANGER
 ギタリスト新加入でどうなった? 良かった、こうなった!!(前編)

首都圏を大きな台風が通過していた10月6日、渋谷公会堂でNIGHT RANGERのライヴを観てきました! 前回の来日から3年ぶりなのに加えて、来日直前のギタリスト交代という不安要素もあったし、とても待...

紙の月

平凡な共働き主婦が、欲に抗いきれず多額の横領に手を染め、堕ちていく......。角田光代のベストセラー小説『紙の月』を原作に、少しの綻びから徐々に破滅に突き進んでいく主人公を、今や日本の女優の顔となっ...

in戸田&大森 電車通勤な戸田グルメと地元・大森のうまし夜

9月23日 埼玉県戸田市 ボートレース戸田9月は長期出張がなかった。珍しく月の大部分を東京で過ごしたわけだ。だが……普段よりもはるかに疲れた! ボートレース戸田で、プレミア...