執筆者: asobist 編集部

【桜丘ミニ歳時記】もうすぐ開花で「桜と私」

今週11日から「さくらまつり2013」の提灯がお目見えした我らが桜丘。国道246号の歩道橋を渡り、『RESTAURANT Bar AMUSEMENT』のあるカスヤビルの前に居並んでおります。眺めている...

【五十亭、AMUSEMENT】老舗と桜な桜丘【bel mare、一風堂】

先週もお送りいたしましたが、今日11日から桜丘で「さくらまつり2013」が開幕いたしました。坂の麓に居並ぶ提灯が圧巻であります。あとは桜の開花を待つだけ、ということで今回は、桜ではなく柳だった時代から...

若鮨
 新風が吹き込んだ桜丘の歴史ある名店

桜丘が誇る桜通り。その麓には楽器店の『KEY』とライブハウスの『RUIDO K2』が入っているビルがあり、その隣が駐車場。そしてそのまた隣りに今回登場いただく飲食店がある。   この&...

The Good Scrap
 "裏渋谷"にできたオモチャ箱

街を歩いていて、改装工事などの現場に出くわす。お、なにができるんだろう……と全容が明らかになるまで少し楽しみ、というのもいいが、気が付かないまま突然目の前に新しくお店やら建...

スチューデントサロンMuda
 未来のスーパーネイリストがここに

渋谷駅から徒歩3分。去年の6月に桜丘に引っ越してきた“スチューデントサロン”、『Muda(ミューダ)』。スチューデントサロンというのはいったいどんなサロンなんでしょ? そう思い...

【予告編】まもなく登場、そしてオファー中のこんな大企業!

ただいま現在、平日の月曜日に新しい桜丘ファミリーが登場する当コーナー。18日は以前予告したネイルサロン、25日(予定)は一風変わったインテリア家具が見られます。バンバン取材して月曜日以外にもこの木曜日...

manger trop
 都内に2軒のアルザス料理、その1軒が桜丘にある喜び

こんな噂がある。 「東京にいれば国連に加盟している国と地域、すべての料理を食べることができる」   確認したわけではないが、たしかにそうだろうなあと感じることはできる。中華やイタリア...

【もういくつ寝ると】桜丘に見る年末らしいこんな風景【お正月】

「The門松」なお姿。大きい門松を見るとふとテンション上がりませんか(セルリアンタワーオフィス棟入口にて)先週はクリスマス特集ですよ、なんてやってみましたが、いざ25日が終わってみたら一気に和風な年末...

【NALU、Delfini、CENTO ANNI】桜丘でクリスマスだョ!全員集合2【クリスマス特集】

桜丘で見つけたクリスマスツリー。中渋谷教会のツリーですさあ月曜日に引き続いて、桜丘で迎えるクリスマス・その2。道を歩けばあるわあるわの楽しい夜を送る候補の数々。いやあ、いろんなお店に出てもらっていたも...

【bel mare caffe、CUJORL、ローディ】桜丘でクリスマスだョ!全員集合【クリスマス特集】

こちら桜丘で見つけたクリスマスツリー。インフォスタワー内ですねさてお立ち会い、来週の月曜日と火曜日はクリスマスディですよ! てなわけで桜丘でクリスマスを過ごしましょうかと行ってみました多方面。今週はク...

心も身体も温まる!? 桜丘のスクールへGO!

働いているときは忙しい師走の波に揉まれ、お休みとなったら寒さと疲れで家に閉じこもる……そんな生活していませんか。せっかくですから桜丘で気持ち和らぎ、身体も温めましょう。こん...

さあ冬本番! 寒さなんか桜丘で吹っ飛ばせ!!

今年も残すところ3週間あまり。新年の足音を聞くに連れ、桜通りを吹き抜ける風も冷たくなってきました。そんな寒さを吹っ飛ばして、しゃっきりお散歩、買い物と洒落込みましょうか。今回はそんなみなさんに再登場い...

さあ師走! 桜丘でこんなお店に飛び込んで!!

ときまさに12月、朝夕の冷え込みも厳しくなり、いよいよ冬と年末がやって参りました。冬を乗り切るには身体のケア、運動、そして食事......? さて、こんな桜丘のみなさんのところを訪れてはみてはどーです...

渋谷駅前不動産
 緑が繋いだ縁

今回は久しぶりに当コーナーの“本編”とも言うべき探訪物である。取材依頼でいろいろと訪ね歩くのも当コーナーの真髄だが、そこで出ていただいたみなさんからの“縁&rdqu...

目指せ有意義な夏、"学舎"な桜丘に要注目!

学生さんはもうすぐ夏休み。お勉強はすっかり忘れて……とシャレ込みたい毎日ですが、ならば“学校では教わらないこんなところ”を覗いてみませんか。もちろん...

空梅雨ならばもう吹っ飛ばせ! そんな勢いで桜丘を再散策

梅雨と言いつつなかなか梅雨らしい雨にはなりませんね。傘片手でなくなる分、しゃっきりお散歩、買い物と洒落込みましょうか。今回はそんなみなさんに再登場いただきましたよ  Q・夏がやってきますよ。...

7月だ! 夏の桜丘で輝くみなさんに要注目!!

ときまさに7月を迎え、まだまだ梅雨は明けないものの夏の足音が桜丘にも近づきつつあります。さんさんと輝く太陽を浴びながら、桜丘のみなさんのところを訪れてはみてはどーですか?   &n...

"アラカンApp発売記念"と称しての再注目!(その3)

トップページでもご紹介いたしておりますが、我らがアラカン編集長のモンブラン行がくまなく読める『アラカン編集長モンブランを行く』が電子書籍アプリとして絶賛発売中。まだまだ、プッシュプッシュしていきますよ...

"アラカンApp発売記念"と称しての再注目!(その2)

トップページでもご紹介いたしておりますが、我らがアラカン編集長のモンブラン行がくまなく読める『アラカン編集長モンブランを行く』が電子書籍アプリとして絶賛発売中。先週に引き続いてそれを記念しての編集長を...

BOURBON STREET
 バーボンが集う"謎"の店

「飲み屋でスポーツを観ながら酒を飲む」よくよく考えてみれば大昔からあるシステムではある。まあ、大昔に居酒屋で観ていた対象はプロ野球でジャイアンツやタイガースの試合、それが現在ではオシャレなスポーツバー...