執筆者: 生島 秀雄(ikkie)
第25回 邦楽編 LADIA
金沢生まれの金沢育ち、俺たちの憧れだったLADIA
今回はちょっと(かなり?)マニアックなバンドをご紹介したいと思います。俺の友達で、もう解散しちゃってずいぶん経つんだけど……「LADIA(レディア)」です!LADIAは俺と...
第22回 ライヴレポート(?)編 TAI-ON
俺とバンドと代々木ラボの夜
今回は、俺がやっているユニット、TAI-ON(タイオン)がライヴをやった3月27日のことを書きます。震災の被害が比較的少なかった東京ですが、無計画停電(?)や節電が行なわれ、イベントなどの自粛が声高に...
第20回 邦楽編 DEAD END
「一皮剥けたな」と何様な俺
ikkieの音楽総研も今回で20回目!別に合わせたわけではないけど(笑)、今回は、先ごろ20年ぶりに復活した「DEAD END」をご紹介! 以前紹介した「LOUDNESS」や「VOW WOW」といっ...
「くまにさそわれて散歩に出る。」 この最初の一行で、もうこの物語の世界にはまってしまった。反対に言うと、この最初の一行が気に入らなかったら、この世界にははまれなかったかもしれない。それぐらい独特の、...
2月7日のこと。朝イチでパソコンを立ち上げ、いつも覗いて回るサイトをチラ見していると、「R.I.P.Gary……」の文字がそこここに。そのメッセージを書いているのは、ミュー...
第18回 邦楽編 VOW WOW
いちおう→ひっくり返る→俺、鳥肌
さあ、今回もまた日本が世界に誇るバンドをご紹介しますよう。「VOW WOW」! もともとは「BOW WOW」として70年代から活動していたベテランバンドですが、メンバーチェンジを機に音楽性も変わり、頭...
第17回 邦楽編 LOUDNESS
DNAから興奮する俺(つまりは勧めた姉ちゃんも同じなわけで)
さて、今回は日本が世界に誇るハードロック/ヘヴィメタル(以下HR/HM)バンド、「LOUDNESS」をご紹介! 実はもっと早くに書こうと思ってたバンドなんだけど、コアなうるさ型のファンも多いので、ヘタ...
第16回 邦楽編 白井貴子
"生"貴子と俺の金沢、そして『ガラスの仮面』の罠
あけましておめでとうございます! 今年も「ikkieの音楽総研」をよろしくおねがいします! 皆さん、お正月休みはどうしてました? 俺はですね、ひたすらだらだら過ごしたい…&hellip...
第15回 ライヴレポート編(その2)BON JOVI 『The Circle Tour』
メーワク社長(笑)は超一流
前回の“勝手にライヴレポート”はいかかでした? 個人的にはちょっと書き足りない感があったので、今回も引き続き「BON JOVI」のライヴについて。ミュージシャン目線で書くつもり...
第14回 ライヴレポート編BON JOVI 『The Circle Tour』
わかっちゃいるけどメロメロで
さ、入口ですね。 さすが東京ドーム、オレンジと黒のカッコが多い!? 今回は「勝手にライヴレポート」の第一弾、11月30日、12月1日に東京ドームで行なわれた「BON JOVI」のライヴレポート...
第13回 邦楽編 THE ALFEE
♪燃え上がれ俺と姉ちゃんのコンサート行きレジスタンス
前回から始まりました邦楽編、今回は「THE ALFEE」(以下アルフィー)でございます! 「え、アルフィー?」って思ったあなた! ikkieはハードロック好きだろ?って思いましたよね? でも、実はハー...
第12回 邦楽編 沢田研二
♪ジュリージュリ〜、あんたの時代はよかった♪
連載開始から前回の邦題変、でなくて邦題編も含め、ずっと海外アーティストのことを書いてきたこのコーナーですが、今回からしばらく日本のアーティストについて書いていきますね! 音楽の良し悪しに洋邦は関係なし...
第11回 番外編 浅いようではてしなく深い、素晴らしき!?邦題の世界
今回はこれまでとはちょっと趣向を変えて、海外アーティストの楽曲になぜだか付いている「邦題」について書いてみますね。邦題って賛否両論あると思いますが、俺はまあ、賛成派かな。モノによるけど(笑)。 ところ...
第10回 バンド(?)編 GARY MOORE
ジャンル無用の"世界遺産"ギタリスト
なんと10回目! 毎回好き勝手に自分の音楽嗜好を書いているだけだというのに(苦笑)。読者のみなさんと編集部に感謝しつつ、今後も好き放題書かせていただきますね! さて、今回ご紹介するのは「ゲイリー・ム...
第9回 バンド編 DEF LEPPARD
"HYSTERIA"なほどの俺の愛
「ikkieの音楽総研」も、気が付けばもう9回目。早いもんですねえ。毎回読んでくださっている方には、そろそろ俺の音楽的嗜好もわかっていただけていることでしょう……と勝手に決...
第7回 バンド編 WHITESNAKE
おっさんと姉ちゃんとR指定
みなさんはセクシーな男性アーティスト、というと誰を思い浮かべますか?? プリンス? ジャスティン・ティンバーレイク? それとも福山雅治??俺の場合、セクシーと聞いてまず頭に浮かぶのはデイヴィッド・カヴ...
第6回 バンド(?)編 Paul McCartney
ヤァ!ヤァ!ヤァ! ポール派がやってきた!
ikkieの音楽総研、今回は「ポール・マッカートニー」の登場です! わざわざ俺が紹介しなくても、って人ですけどね。まあ、みなさんもよーくご存知だと思いますので、彼の音楽がどうした、ということよりも、個...
第5回 バンド編 RATT
勘違いから生まれる"恋"もあるわけで
暑い日が続いてますねー。暑い夏を乗り切るには大音量のロックにビール! これに限ります。今回紹介するバンドもきっと、夏を乗り切りるのに役立ちますよ。自信を持っておすすめしましょう、「RATT」です! ...
第4回 バンド編 MÖTLEY CRÜE
清くなく正しくない、正しきハードロッカー
ikkieの音楽総研、今回ご紹介するバンドは、50を過ぎてもバッド・ボーイズ、「MÖTLEY CRÜE」でございます! 前回ご紹介した「VAN HALEN」との出会いにより、すっ...
第3回 バンド編 VAN HALEN
憎き"アメリカのヨッちゃん"にホレた夜
ikkieの音楽総研、第三回目は満を持して(?)登場の「VAN HALEN」でございます! そう、大ヒット曲『Jump』でよく知られている、あの「VAN HALEN」ですよう。 きっかけは「DURA...