執筆者: 上村知子
【魅惑的な世界の山々】日本に散在する郷土富士〜北の大地代表「蝦夷富士」
蝦夷(えぞ)富士こと、羊蹄山(ようていざん/1893m)は、道南に君臨する人気のパワースポット。 郷土富士―日本各地にある「富士」と呼称される山―。ゆるやかな裾野から山頂へきりっとそびえ立つ孤高の...
【魅惑的な世界の山々】標高だけで「山」を判断してはなりませぬ!?
札幌市内から定山渓温泉へ向かう途中、山並みがきれいだな?と思い始めたら、右手にご注目ください。そびえ立つ岩峰がひときわ目を引く山が見えてきます。その名は、北海道百名山「八剣山」。 麓には果樹園、ワイ...
【魅惑的な世界の山々】冬山登頂を30分で満喫できる豪雪大都市の山
重装備が必要で危険が伴い、簡単にはチャレンジできない冬山登山ですが、その魅惑にとりつかれた登山愛好者は多いですね。その冬山登山を、散歩がてらのお手軽登山として楽しんでいるのが、世界最大の豪雪大都市に住...
【魅力的な建物】市民の熱き思いで復元した邸宅で、珈琲ブレイク
国の天然記念物・藻岩原生林に覆われ、展望台からは日本海石狩湾や札幌の街並みを一望できる札幌観光スポットの一つ、藻岩山。かつてアイヌの聖地だったこの山の頂上へは、中腹まではロープウェイか観光自動車道、そ...
【魅力的な建物】ウルトラマリンブルーが輝きを取り戻した麗しの館
宝石として珍重されてきたラピスラズリ(瑠璃)から造られてきた高貴な色「ウルトラマリンブルー」。「海を越える」という意味を持つその名の由来は、この天然ウルトラマリンの原料となるラピスラズリが、ヨーロッ...