シネマピア
竹中直人監督最新作、『R-18文学賞vol.1 自縄自縛の私』。新潮社主催の公募新人文学賞『女による女のためのR-18文学賞』のシリーズの映画化が決定した。その第一弾作品だ。主演には、2003年に雑誌...
前回、アクション映画好き&ジャン=クロード・ヴァン・ダム好きにはたまらない秋が始まっているとお伝えしたが、さらに続報だぁ!! 男たちのアクション映画5作品が、“どど〜ん”...
★★★『四十九日のレシピ』映画化&キャスト決定!★★★永作博美、石橋蓮司、岡田将生、二階堂ふみ、原田泰造が出演! ポプラ社小説大賞特別賞を受賞して『風待ちのひと 』でデビューした女性作家・伊吹有喜の人...
故・石ノ森章太郎によるSFサイボーグ漫画の原点『サイボーグ009 』。今なお多くのファンを魅了してやまない未完の大傑作を、『攻殻機動隊 S.A.C. 』『東のエデン 』の神山健治監督が完全オリジナルス...
『キャリー』場面写真/キャリーの母親ブライアン・デ・パルマ監督によって1976年に映画化されたスティーブン・キング原作の『キャリー 』が、再映画化される。ブライアン・デ・パルマ作品では、あの真っ赤に染...
人質に取られた大使館員を救出するための作戦、それはニセ映画作戦! 嘘の映画をでっち上げ、そのスタッフと称して彼らを助け出すのだ。コメディのようなこのストーリーは、れっきとした事実。『ザ・タウン』のベン...
「何カ月後でも何年後でもなく、今でなければ」と思いを胸に、鬼才・園子温監督が現代日本の最大のタブーである原発、そして放射能汚染の脅威に挑んだ、注目必至の意欲作。東日本大震災から数年後、20XX年の日本...
『モルグ街の殺人 』、『黒猫 』、『アッシャー家の崩壊 』等の名作を世に残し、後にコナン・ドイルやH・G・ウェルズらにも多大な影響を与えたアメリカの文豪、エドガー・アラン・ポー。彼がなぜ死に至ったのか...
「二度と戦争を起こさないために」という名目で政府によって開かれる、少年少女たちの殺し合いショー。衝撃の設定から全米で多くの読者を魅了したばかりか、あのスティーヴン・キングにまで「中毒になるほど面白い」...
ジェイソン・ボーンは氷山の一角に過ぎなかった。CIA極秘計画が暴かれた今、国家はすべてを遺産(レガシー)にするべく動き出す......! マット・デイモン主演で大ヒットとなった『ボーン 』三部作だが、...
ユアン・マクレガー、マイケル・ファスベンダー、チャニング・テイタム……ハリウッドの大スターたちが、アメリカ総合格闘技界の女王、ジーナ・カラーノに容赦なくなぎ倒される! 『オ...
経営する居酒屋を火事で失った夫婦が金ほしさに手を染めたのは、結婚詐欺。妻が企て、夫が実行するそれは、被害者の女の人生と、そして夫婦の人生をも狂わせていく……。『告白 』で国...
アカデミー賞に2度も輝いた実力派俳優のデンゼル・ワシントンが、ダークサイドに堕ちた伝説の元CIAエージェントを怪演。全米オープニング成績4000万ドルで歴代1位の新記録、7週連続トップ10入りと、デン...
あの『ハリポタ 』や『パイレーツ・オブ・カリビアン 』を抑え、本国フランスで年間興収第一位に躍り出、その後ヨーロッパ各国でも第一位となり、その人気に目を付けたハリウッドがすでにリメイク権を獲得したとい...
『ニキータ 』、『レオン 』のリュック・ベッソンが贈る真骨頂アクションムービーの登場だ! 監督は『トランスポーター3 アンリミテッド 』のオリヴィエ・メガトン、ヒロインには『アバター 』でブレイク...
『エイリアン 』、『ブレードランナー 』といったもはや伝説とも呼ばれる作品で、映画ファンの間に熱烈な信者を多数作り上げてきたリドリー・スコット。齢75歳のこの監督が、エイリアンの、はたまた人類の...
リドリー・スコット&トニー・スコット兄弟製作、リーアム・ニーソン主演のサバイバルアクション『THE GREY 凍える太陽』。今年6月に60歳の誕生日を迎え、年を重ねるほどに活躍の機会を増やすリーアム・...
アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソー、ハルク......アメコミのスーパーヒーローが集結し、100年に1度の史上最強の映画を叩き出した! 本国アメリカでも話題沸騰、更に全世界70カ国でも軒並みNo...
韓国の聴覚障害者学校で実際に起こった虐待事件をもとにした小説の映画化作品。その理不尽な内容から世論の義憤が爆発し、国の法律をも変えたという告発サスペンスだ。鑑賞後にここまでの怒りを覚えた映画を、私は他...
『バットマン ビギンズ 』、『ダークナイト 』に続き、クリストファー・ノーラン監督のバットマン3部作の完結編としてお目見えとなる本作。前作『ダークナイト』では、故ヒース・レジャー演じる悪役ジョーカーが...