投稿者: asobist.com

"和製ナタリー・ポートマン" 栗山千明&上野水香!!妖艶な黒鳥、純粋な白鳥をイメージしたドレスで『ブラック・スワン』トークイベントに登場!

ニューヨークのバレエ・カンパニーに所属するニナ(ナタリー・ポートマン)は、元ダンサーの母親の寵愛のもと、人生のすべてをバレエに捧げていた。そんな彼女に新作『白鳥の湖』のプリマを演じるチャンスが訪れる...

初エッセイ『恋する理由 私の好きなパリジェンヌの生き方』トーク&サイン会に滝川クリステル登場!

フリーアナウンサー・滝川クリステルの初エッセイ『恋する理由 私の好きなパリジェンヌの生き方』(講談社)のトーク&サイン会が4月25日(月)丸善・丸の内本店で行なわれ、著者の滝クリと本書コー...

旅塾って?

99年に原宿にオープンした旅行会社&カフェの元祖 <TRAVEL CAFE BLISS>がお届けする旅の塾です 旅なしではいられない! これから1人旅に挑戦! 自分の旅をレベルアップしたい! とい...

岳 –ガク–

昨今は「山ガール」なる呼称で、女子たちに山登りがブームだ。累計330万部の大ベストセラーコミックを原作とした本作は、原作のファンだという小栗旬を主人公に、そしてヒロインに長澤まさみを配して綴る、心温ま...

元気な時代、それは山口百恵です–31日間の現在写真論–

登場する写真は、それはそれは時代を切り取ったものばかりが揃っている。 本書は2010年12月1日から31日まで『スポーツニッポン』紙上にて連載されたコラム「我が道」をまとめたものだ。 篠山紀信とい...

nouvelle chinois 一品香 "桜丘愛"と老舗中華料理店

国道246号線沿いにそびえ立つセルリアンタワーが、東京急行電鉄(東急)の本社跡地に完成したのは2001年。 筆者が以前、桜丘のやや北にある神泉町に務めていた15年ほど前から、だんだんと更地になって...

阿弥陀南陵で大ブレーキ!

遭難ですよ、これは!! 4月9日 「雨乞いしたんじゃないの?」 どうもこのところ土日のたんびに天気が悪い。 小淵沢集合時ぼそぼそ降り出した雨は時間経過で本降りになり、美濃戸口の赤岳山荘で様子見するも...

無垢なる光

いよいよJIKE STUDIOの準備が秒読みになって来ました。 というか、お尻に火がついてすでに全身に回ってる?! あと数日で搬入だというのに、まだどう並べるだの、何をつくるだので頭がいっぱい。 あれ...

ロボットアクションバトル映画『ザンナ・ビアンカ』製作発表会に出演者13人と渡邊豊監督登場!伊達恵子が『月に願う夜』『月の輝く夜に』を熱唱!!

まずはこんな話題から。 4月10日(日)、築地本願寺ブディストホールにて『ROBOT JAPAN 1st』が開催され、ロボットダンスコンテスト、二足歩行ロボット格闘競技大会、ロボット一発芸コンテ...

八日目の蝉

父の不倫相手に誘拐され、4歳まで育て上げられた少女。直木賞作家・角田光代のベストセラー小説『八日目の蝉』が、錚々たる名優陣らを配し実写化となった。 会社の上司と不倫して身ごもった命を止む無く絶ち...

面白い恋人とともに「笑い」を買う

16枚入りで1050円。大阪新名物「面白い恋人」皆さんはもうご存知だろうか、「面白い恋人」を。「私の恋人、面白いねん!」と言っているわけではない。北海道の銘菓「白い恋人」を思い出させるようなネーミン...

「春分」「夏至」に20日は「穀雨」
 二十四節気の謎

昨年4月21日にスタートした当コーナー、1周年を迎えることができました。ありがとうございました。次なる1年もいろいろなウンチクを探していきたいと思います。電車やゴルフにばかり寄らないようにしないといけ...

Miraflores 渋谷店 地元を愛する店員さんとペルー料理

渋谷・桜丘のランドマークといえば桜通りの桜並木にインフォスタワーが定番だが、そのインフォスタワーの隣に鎮座まします「渋谷区文化総合センター大和田」も忘れてはならない。昨年11月のオープン以後、渋谷名物...

GANTZ PERFECT ANSWER

死んだはずの人間が“GANTZ”に召喚され、一方的な命令とルールの中で不条理な戦いに身を投じる本シリーズ。前作『GANTZ』の続編である本作は、映画版での完結編としてその答え...

新学期にはペルーの絵本で子供たちに夢を

低学年向けの昆虫シリーズもいろいろ日本に暮らす義母から「ペルーの絵本がほしい」というメールが送られてきた。聞くと彼女は、地域の小学生に絵本の読み聞かせをするボランティアをしているという。「いろんな国...

映画『少女たちの羅針盤』完成披露試写会
 若手女優の成海璃子、忽那汐里、森田彩華、草刈麻有、黒川智花登場!主題歌は矢沢洋子!!

廃墟となったホテルを貸し切り、ネットシネマの撮影が始まろうとしていた。ヒロインを演じる新進女優・舞利亜に、改定されたはずのシナリオが届いていない。さらに壁には不気味な落書きが。「誰かが私を陥れよ...

鳥取県の10倍いる埼玉県のご職業

問・埼玉県には全国一、就業者数が多い職業がある。それはいったいなんでしょう? あらかじめ書いておくが、筆者が知っている答えはひとつだけ。調べてみたら、会社員が日本でいちばん多いとか、駅員がいちばん多...

ミスター・ノーバディ

あらゆる場面での様々な選択の積み重ねから、我々の人生は出来上がっていく。あの時あの選択をしていたら、していなかったら、あの言葉を発していたら、いなかったら......。 『トト・ザ・ヒーロー』、『八...

【第14回】旅路編 萬華で快適おばちゃん寝る―耳にろうそく刺さってますよ編―

←第13回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部長(部員約1名)、おなか(おハラ?)も満たされまして萬華の街をさまよっております。心和む旅館と……、いやー、イヤ...

ガリバー旅行記

みなさん! 笑って笑って元気になりましょう!! 『ガリバー旅行記』といえば、子供のころ絵本で何度もお母さんに読んでもらった物語。もともとはアイルランドの風刺作家ジョナサン・スウィフトによって300年...