ウランバーナの森

独特な読後感。

読み出し、チョイ面倒っちかったりもする。
特異な雰囲気になじんだころには、先を急いで読みたくなっている。

ひどい便秘が解消されるまでのイキサツ。言えば尾篭な話に、なんということか作者は心理療法の過程を被せ、スピリチュアルなフィールドを絵解きしてみせる。

心理療法の過程を物語りに仕立てた作品が、ともすれば傾きがちな薬臭さやジメッとしたムードは、これっぽちもない。
それどころか、物語にファンタジーを与えるためのお膳立てとしての役割を担わせるという離れ業!

ふと気にかかる表題の意味がすっかり解き明かされるころには、気にかかっていたことが「どうでもよくなっている」。つまり、ひっくるめて感じ取る態勢に知らずといるのだ。

読み終えて気づく。
読み進めていくことで主題になっているセラピーに誘導され、作中のセラピーが終了すると同時に読み手にもヒーリングが与えられている。

読むと身体が軽くなるという不思議な作品。
「ウランバーナ」はサンスクリット語なんだとか…

便秘症でない人も必読!!!


062.jpg

作者名:奥田 英朗
ジャンル:小説
出版:講談社文庫

ウランバーナの森(講談社文庫)