道ばたに咲いている花の名前。誰が運んだ見知らぬ樹木の芽 植物の疑問・質問・不思議探訪

あそびすとショップ

美味良品 おとりよせしました

編集長!今日はどちらへ?

アラカン編集長モンブランを行く!

BigUp

asobist creator's file

  1. はいコチラ、酔っぱライ部
  2. ikkieの音楽総研
  3. 旅ゆけば博打メシ
  4. うららの愛♡Camera
  5. Tomoka's マクロビカフェ
  6. 三笘育の登山は想像力
  7. 憎いウンチクshow
シネマピア

おもいでリストにエントリー確実、公開前の話題の映画。

最近の映画記事はこちら

旅塾



2016年(23)
2015年(16)
2014年(18)
2013年(26)
2012年(16)
2011年(13)
2010年(8)
2009年(17)
2008年(61)
2007年(36)
2006年(17)
2005年(49)
2004年(56)
2003年(53)
2002年(36)
カキドオシ


画像をクリックするとズームできます

撮影年月日 2013/05/13
撮影場所 北杜市小淵沢町 
学名 Labiatae glechoma hederacea var. grandis 
科目・属 シソ科カキドオシ属 
季節 春 
生育地 野原や道ばた 
分布 北、本、四、九 

見直したッ!!!

どうです。キレイでしょ。

八ッ峰・剣岳山行した翌日、ヨレヨレの足腰で小淵沢の奥のペンションに入った。チェックインの後、周辺を散歩した。疲労困憊ではあったが、余りにもの上天気。辺りの心地よい空気と、目にも鮮やかな新緑に後押しされた。

小洒落たカフェやレストラン、ペンションや別荘の間に間に原生と思しき雑木林が点在している。その林縁に立派な群生をたくさん見かけた。

遠目にはとてもカキドウシとは思えない立派な花付きで、しかもしっかり首をもたげて立っている。どおりで遠目には、なにか今まで会ったことのない花が大勢いるのかと勘違いしたわけだ。
もう少し上に首を伸ばせば、自ずとその重みで地に垂れて、その名の由来に似つかわしく他所の家の庭にまで垣根をつっ通して広がっていく勢いには違いなかろうが。

横浜の我が家の庭にもはびこって、面倒くさいからズルズル引っ張って、ツルを引き抜いたりするんだが、ちぎれた瞬間、葉茎からシソ科独特のいい香りが立ち込めて、案外なしばしのヒーリング効果をもたらす。

一般に「雑草」扱いされ、悪待遇を甘受しているカキドオシも雑木林にあっては、誰に干渉されることもなく、胸を張って立派な花をつけているというわけだ。


記:2013-06-02