道ばたに咲いている花の名前。誰が運んだ見知らぬ樹木の芽 植物の疑問・質問・不思議探訪

あそびすとショップ

美味良品 おとりよせしました

編集長!今日はどちらへ?

アラカン編集長モンブランを行く!

BigUp

asobist creator's file

  1. はいコチラ、酔っぱライ部
  2. ikkieの音楽総研
  3. 旅ゆけば博打メシ
  4. うららの愛♡Camera
  5. Tomoka's マクロビカフェ
  6. 三笘育の登山は想像力
  7. 憎いウンチクshow
シネマピア

おもいでリストにエントリー確実、公開前の話題の映画。

最近の映画記事はこちら

旅塾



2016年(23)
2015年(16)
2014年(18)
2013年(26)
2012年(16)
2011年(13)
2010年(8)
2009年(17)
2008年(61)
2007年(36)
2006年(17)
2005年(49)
2004年(56)
2003年(53)
2002年(36)
ヨツバシオガマ


画像をクリックするとズームできます

撮影年月日 2008/08/13
撮影場所 剣岳周辺・富山県 
学名 Scrophulariaceae pediculasis chamissonis var.japonica 
科目・属 ゴマノハグサ科シオガマギク属 
季節 夏 
生育地 亜高山帯から高山帯の礫まじりのの草地や岩場 
分布 本(東北地方南部から中部地方)。日本固有 

白山のカタキは剣で!

白山でもたくさんみかけた。ただ、認識が甘くて撮らなかった。「タカネシオガマが環境適応で間延びしたのかな?」と通り過ぎた。

なか日、1日の行程を終え、テン場で夕食の支度やら、お決まりの酒盛りやらの合間に橋本確文堂「白山*草花ガイド」をペラペラめくりしていて初めて異種だと知った。
後の祭り!

剣岳登山の初日。高度が上がるにしたがって、たくさん見かけるようになった。
胸中「シメシメ」とは思ったのだが、なぜか撮らずじまい。
2日目、剣岳山荘を出て一服、前剣、本剣への行程でもみかけたが、肝を冷やしながらの岩登りに、とても撮るどころの騒ぎではなかった。

山荘に降りてきてヤレヤレの足で、部屋へは行かず、ザックを玄関先に置いて目の前の草原にカメラだけ持ってでかけた。初日に横目でチェックしていたから。
夕方から天気が崩れ、翌日は雨の中の下山が予想されたので、是が非でも陽の明るいうちに撮らねばね〜

白山のカタキを剣でうつ!
なんとオトコマエ!!!



花期は7月〜8月上旬



記:2008-08-17