道ばたに咲いている花の名前。誰が運んだ見知らぬ樹木の芽 植物の疑問・質問・不思議探訪

あそびすとショップ

美味良品 おとりよせしました

編集長!今日はどちらへ?

アラカン編集長モンブランを行く!

BigUp

asobist creator's file

  1. はいコチラ、酔っぱライ部
  2. ikkieの音楽総研
  3. 旅ゆけば博打メシ
  4. うららの愛♡Camera
  5. Tomoka's マクロビカフェ
  6. 三笘育の登山は想像力
  7. 憎いウンチクshow
シネマピア

おもいでリストにエントリー確実、公開前の話題の映画。

最近の映画記事はこちら

旅塾



2016年(23)
2015年(16)
2014年(18)
2013年(26)
2012年(16)
2011年(13)
2010年(8)
2009年(17)
2008年(61)
2007年(36)
2006年(17)
2005年(49)
2004年(56)
2003年(53)
2002年(36)
ニシキウツギ


画像をクリックするとズームできます

撮影年月日 2008/06/29
撮影場所 廻目平・長野県 
学名 Capriefoliaceae Weigela decora 
科目・属 スカズラ科タニウツギ属 
季節 夏 
生育地 山地の日当たりのよいところ 
分布 本州(宮城県以南の太平洋側)、四国、九州。日本固有。 

関連情報
時間短縮!

ほぼ時期を同じくしてクライミングスクール生になった仲間(ムスコに近い年頃だから「仲間」といったらご幣があったら、ごめんなさいよ)に植物に詳しい男性がいる。草花だけでなく、ワタシの得意でない木々にも明るい。

「あれ、タニウツギ?」
「や、あれはニシキウツギ」
即座に答えが返ってくる。図鑑と格闘する時間が大幅に短縮できてラクチン。廻目平周辺には、その彼をも驚かすようなニシキウツギの大木を何本も見かけた。

廻目平にテント泊して雨に降られ、所在なくトイレ棟のひさし下でぼんやり雨を眺めるのも悪くはなかった。2日目も晴れてクライミングしていたら、おそらくクタクタで岩場から降りてきて、ニシキウツギに気がつくこともなかったろう。


花期は5月〜6月



記:2008-06-30